
コメント

ママちゃん
市の保健師さんが、そこまでしつこいのは子供さんが他の子と比べて身長、体重ともに低いとかで成長が遅い、それは育児放棄しているみたいな感じで考えてたりとかじゃないですか?
最近、色々と事件もあるし市も気になるところは念入りに訪問してたりじゃないですか?
あまりにも連絡が多いようなら、保健師の上席の方に連絡して、訪問の目的を確認してはどうかなと思います。
ママちゃん
市の保健師さんが、そこまでしつこいのは子供さんが他の子と比べて身長、体重ともに低いとかで成長が遅い、それは育児放棄しているみたいな感じで考えてたりとかじゃないですか?
最近、色々と事件もあるし市も気になるところは念入りに訪問してたりじゃないですか?
あまりにも連絡が多いようなら、保健師の上席の方に連絡して、訪問の目的を確認してはどうかなと思います。
「さい小児科」に関する質問
通報先などありますか?その際私が通報者だということが病院にバレますか? 小児科の医療事務の人が旦那と義母の知り合いで、その人が私が子供を連れて受診した時の内容の確認?大丈夫かなど勝手に旦那に連絡するのは守秘…
11/5の夜に熱が40℃でて、11/9まで間、36.8〜39.5と上がったり下がったりしています。カロナールを飲んで下げるときもあれば、飲んで6時間以上熱が上がらなかったのに夕方や夜になるとあがったり。日に日にたん絡みの席も…
二本松市の小児科について教えてください! 最近引っ越してきてかかりつけの小児科を探しています。 森、かさい小児科の2つの病院かなと迷っています。 子どもが元気ですが熱を出しているので、月曜日にどちらか行こう…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まな
息子の場合私が小柄なのもあるのか生後7ヶ月になったばかりの時6.5キロの64センチです(^_^;)でも、離乳食やミルクは沢山飲む子で沢山動く子なんです。まだお座り、ハイハイは出来ません。ずり這いと寝返りは上手です。訪問の目的を聞いてもぼやっとした答えや病院に連れていくと話しても体重は絶対に測ると引きません。うちでは離乳食はほぼ手作りでミルクの飲んだ量など記録してます。小柄なのは私のせいなのか私の育児が悪いのか分かりません。訪問は今妊娠中なこともありあまりにネガティブになりすぎて息子のためにならないと思い断っています。本来4ヶ月までしか赤ちゃん訪問ないので病院に連れていくのは視野に入れていました
まな
一生懸命育児していても虐待疑われるのなら私はどう頑張ればいいのか正直考えても分かりません
ママちゃん
取り敢えず病院に連れて行こうって思ってるなら、病院で診察してもらった結果を市役所に送付して訪問を控えるようにお願いしてみてはどうですか?
そのときに現在妊娠中で訪問の連絡が精神的負担になってることなども伝えてみればいいと思います。
まな
そうしてみます^^*この前精神的負担のこと伝えても全く響いてなかったようなので診察結果送ればきっと効果はありますよね!これからも頑張って育児していこうと思います!(≧∇≦)