
前駆陣痛が続き、ストレスを感じています。早く出産したい気持ちと、陣痛が来ないことに悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
もうかれこれ1ヶ月半毎日不規則な前駆陣痛と
腰痛恥骨痛にやられ、
頑張ってスクワットだったりマタニティダンスしても
陣クスほぼ全部試しても沢山歩いても
何しても出てこない😭😭😭😭😭😭😭
お盆中に産まれるかもしれないし、
スイッチ入れば早いタイプだから
ちゃんと入院準備しといてね!って病院から
釘刺されてたから尚更
ソワソワしちゃうし陣痛こないのがストレス😭😭😭
お盆中なら旦那も付き添いできるからって
色々頑張ったのに😭😭😭😭😭😭😭
前駆陣痛→本陣痛に繋がらなくて
毎朝目が覚める度、はぁ、、、ってなってしまう
自分も嫌だー😭😭😭😭😭
早く出てきて欲しいなんてこっちの都合なのに😭😭😭
元気で健康で生まれてきてくれるのが1番ですが
2人目にして陣痛待ちがこんなにストレスに
なるだなんて思ってなかった😭😭😭😭
出てくる気まだないなら
せめて思わせぶりの前駆陣痛はやめてくれよぉ😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も38w陣痛待ちです😭😭
36wあたりから前駆陣痛があり、粘液栓も出たりで毎日、今日か今日かと期待して疲れてしまいました🤣
同じすぎてコメントしてしまいました😭
はじめてのママリ🔰
体も心ももう!ほんっっっとに!しんどいですよね🤣🤣
同じ境遇のママさんにコメント頂けて嬉しいです🥲
今日も朝から晩まで前駆陣痛のオンパレードだったのですが、あぁまた前駆ね〜って半ば諦めの気持ちと、今回ばかりは本陣痛に繋がるかもしれない!って期待とでユラユラしていました😭
勝手に期待してメンタルやられてどうしようもなかったのですが、私だけじゃないんだって元気でました❤️🔥(笑)
はじめてのママリ🔰
まあまあ痛い前駆陣痛くるのにどうして本陣痛に繋がらないのか😮💨と毎日落ち込んでます(笑)
周りからのもうすぐだねの言葉もプレッシャーに感じてきたし、お盆に産まれるかもと旦那に期待させてしまったのも申し訳ないです💦(笑)
陣クス色々試しましたが全然ダメです😮💨(笑)
結局焦っても近々マタニティ生活も終わってしまうので期待せずゴロゴロ過ごすことに決めました✊🏻(笑)
はじめてのママリ🔰
わかります〜😭😭😭!!!!!(笑)
1人目の時、40wの検診で無自覚子宮口6cm開いてて急遽誘発だったので、
子宮口も開きやすいだろうしお盆中もありえるね〜ってお医者さんに言われていて、お盆中なら旦那も付き添いできる⭐️って喜んでたのも束の間全く出てくる気がないようです😭
なんだか切なくなってきますよね(笑)
分かりますもう何しても無駄だ!って動く気もなくなっちゃいますよね