![ねこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![KT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KT
10ヶ月から小さなおにぎりや柔らかく煮たスティック野菜を作ったりして手づかみさせてました😊
私は子供の意欲を尊重して3食とも手づかみで食べられるメニューにしました!
最初は噛むと言っても歯茎で潰す感じになるので、しっかり1口ずつもぐもぐさせてあげてください😊
![おもち(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち(27)
7ヶ月から手掴み始めて、今は全て掴み食べです☺️
触りたがるなら本人の好きにさせてあげていいと思いますよ!
でもねこままさんの余裕がある時だけで大丈夫です😌
奥の歯茎で咀嚼するので、歯の本数は気にしなくて大丈夫だと思います!
ねこままさんが一緒に持って前歯でちぎる練習をしてあげてください😊
-
ねこまま
ご回答ありがとうございます🙇♀️
7ヶ月から手掴み!!早いですね!!
今は手掴みというか、まだカップに入れてるとろみのある離乳食をぐちゃぐちゃ触って遊ぶ感じで、口には運ばないんです💦このレベルでも手掴みメニューにして大丈夫ですかね?💦
歯の本数も気になってました!ありがとうございます!前歯でちぎる練習してみます☺️- 7月17日
![うしうし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うしうし
歯ないですが上手に噛んでます!
手づかみ3回ともしますが、がっつりではなく
メニューのうち一品とか二品とかだけ、あとはスプーンであげてます😊
徐々にスプーンに興味が今度はうつるかなと思うので半々にしてます
お米とかパンは飛び散るので
最初は野菜ステックとかおやきがやりやすいかなと思います😋
-
ねこまま
ご回答ありがとうございます🙇♀️
数品でも手掴みできるのあると良さそうですね!!歯がなくても意外と噛むんですね😳笑
まだカップ&スプーンであげる時は、触らせてましたか??💦今はぐちゃぐちゃ遊んでしまって、それでも触らせるか悩んでます😭- 7月17日
-
うしうし
歯茎つよいです笑
そうですね、やれる範囲で🙆♀️
最近すごい触りたがるので触らしてます😭機嫌悪くなって食べなくなるほうがいやだなと思って、、
全部ぐちゃぐちゃにされるのはメンタルくるので最初に触ってグチャってなったやつは諦めてました😭- 7月18日
![たまやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまやん
うちも食べたがるけど、おばあちゃんや旦那は一切触らせたがらないので、息子も私の時だけ手を出すようになりました😅
おばあちゃんがあげてくれることが多いので手掴みのものは用意してないのですが、私も本人が食べたがった時は意欲を尊重して、米やさわれそうなものは持たせるようにして、「自分で食べようとしたの〜!偉いね〜!」とほめ倒してます☺️
朝ごはんは手掴みできるようにサンドイッチにかぼちゃペースト挟んだロールパンにしてるのですが、それもおばあちゃんが食べさせたがらなくて手掴みできてません😖
でもおやつは毎回手掴みで食べさせてます。
-
ねこまま
うちの旦那と旦那母もそうです😭
なんか悪気なくただ触ってみたいだけなのに可哀想で💦
私も自分で食べたい意欲を尊重しようと思います😣‼︎- 7月17日
-
ねこまま
ご回答ありがとうございました🙇♀️
- 7月17日
-
たまやん
そうなんですよね😅
成長の過程で大切なことなので、やりたがったらひたすら褒めてます😆
触らせてあげれるものが無かった時は息子用にスプーン用意してあげると持ってます☺️- 7月18日
![しゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゃー
つかみたべメニュー以外は意地でも触らせないようにしています笑
私がイライラして子供に当たってしまったら嫌で💦
私もそれがストレスで、それを防ぐ作戦で離乳食の器をもった自分の手の指を1本立ててそれを握らせています!
指なら掴んで口まで持っていかれることもないですし、集中して食べてくれます。
うちの子は今までハイハインのみでしたが、最近本格的につかみたべ始めました。10カ月で上4、下4生えてきたのでそれなりに噛んで食べれそうなのではじめました。
まだ2本だけということで無理にいろいろはじめなくても、ハイハインや、薄く小さくちぎった食パンなど食べやすいものから少しずつでいいと思います😊
-
ねこまま
お返事遅くなりすみません🙇♀️🙇♀️
ご回答ありがとうございました!!!
指立てて掴ませてみたらうまくできました笑
未だ掴み食べしないので😭、ハイハインやぱんもやってみます!- 8月20日
-
しゃー
役に立ててよかったです👏
ぜひ、少しづつあげてみてください😊- 8月22日
ねこまま
ご回答ありがとうございます🙇♀️
10ヶ月頃からだと、うちと同じタイミングになりそうです🐥
意欲の尊重…素晴らしい😭😭つい毎日疲れると忘れてしまう大切なことです。うちも3食触らせてみます☺️