 
      
      築11年の物件を購入予定ですが、前の所有者が競売にかけられたことが判明し、心配しています。物件の立地は良いのですが、因縁が気になります。
築11年の物件を購入予定で手付金も払いました。
その物件は、2回目の売却みたいで、
建てて住んだ人(Aさん)→次に購入して住んだ人(Bさん)→うちが購入予定って感じです。
内覧の時、「Bさんは転勤で仕方なく売りに出されました」と言われて、「Aさんは?」と聞いたところ「同じような理由だったと思います」と言われました。
しかし、いざ契約の日。
契約書を見ると、Aさんはローン返済ができなくなって家を差し押さえられて競売にかけられたから転居したということが判明。
すでに銀行とも話が進み、私も深く考えてなかったので手付金を払ってしまいましたが、
いまさらながら、モヤモヤしてます。
契約の時に「そんなこと言わなかったじゃない!」と言えばよかった、、
入居前にお祓いはしてもらいますが、因縁が怖くて、、
我が子に悪い念がいかないかだけが心配です。。
競売物件だったってことがなければ、スーパーも小学校も徒歩10分以内ですごくいい所なんですが😭
- すーちゃん(5歳10ヶ月)
コメント
 
            はる
不動産屋には不信感ですが、そこで自殺で亡くなったわけじゃないし、因縁は大丈夫じゃないですかね?
無謀なローン組む人結構いるみたいですよ😅
 
            ママリ
個人的には因縁はあまり感じませんが…
そういう考え方で心配し過ぎる方が怖いですよ😂
- 
                                    すーちゃん そうですよね、、 
 私も心配しすぎのほうがダメな気がしてきました、、笑- 7月16日
 
- 
                                    ママリ 因縁ってほとんどは人間の思い込みですので 
 風水などで気の流れをよくする程度で問題ないと思いますよ😊- 7月16日
 
- 
                                    すーちゃん 玄関やトイレなど、毎日掃除して鬼門には浄化効果ある観葉植物を置こうと思います!笑 
 「思い込み」で救われました(笑)ありがとうございます☺️✨- 7月16日
 
- 
                                    ママリ ご参考になったみたいでよかったです😊 
 うちの実家は代々住んでるので、仏教とか宗教の勧誘やら教え込まれたことが多いですが
 自分の気持ちの問題が大きいな~って思うようになった人間なので😌
 自分が良いって思うことが幸せかなって思います😊
 スーパーと小学校近い物件って意外と少ないのでラッキーですよ😊- 7月16日
 
- 
                                    すーちゃん そうですよね!モヤモヤな気持ちで住んでも幸せにはなれないし、前向きな気持ちで「安く買えてラッキー!」って思うことにします😁🎶 - 7月17日
 
 
            あや
私はあまりそういうの気にしないので、気に入った物件であれば住めてラッキー⭐︎と思って過ごしちゃいます😂
- 
                                    すーちゃん ありがとうございます!私もラッキー!って明るい気持ちで、明るい家を目指して住もうと思います😭 - 7月16日
 
 
            ままコ
我が家も今、本審査通してる中古物件が競売にかけられて不動産屋が買った物件です!!
我が家には値段や場所も条件が良かったので、前の人が出ていった理由ざ殺人や事故とかではなくてローン払えず競売に、かけられたと聞いてラッキーと思っちゃいました🤣
 
   
  
すーちゃん
ありがとうございます😭不動産も「○○建築で注文して建ててるので、高額ローンになって払い続けれなかったんでしょうね」って言ってました。。