※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずみん
子育て・グッズ

3歳の子供が保育園で大きめのうんちをした時に出血しました。同じ経験をされた方いますか?病院は小児科でいいでしょうか?保育園の先生は肛門科がいいと言っています。

3歳の子供がいます。
今日、保育園で大きめのうんちをした時に、出血したそうです。
ティッシュで拭いた時に、結構な量が付いたそうです。
家では一度だけ、うっすらおしり拭きに付いた程度だったので、あまり気にしていませんでした💦
子供がうんちをした時に出血するってよくある事でしょうか❓❓
同じ経験をされたお子さんはいらっしゃいますか❓❓
また、病院は小児科に行けばよいのでしょうか❓
保育園の先生には、小児科でいいんじゃないかと言われたのですが、肛門科とかの方がいいのか分かりません💦

コメント

kotori

便が硬かったり、便秘気味なら便を柔らかくする薬を処方してもらうため小児科だと思います!!
根本的なところをなおさないとまた出血します。
肛門の出血は様子を見ていい気がします💦
止まらなくて数日ドバドバ出るくらいなら大変ですが💦
うちの子も便が固くて、大きな便をする時に出血したりします😭

  • ゆずみん

    ゆずみん

    返信ありがとうございます‼️

    便秘とかではないのですが、大きくて硬めのうんちが出たのだと思います💦
    薬でその時は良くなっても、また効果が切れて、硬いうんちが出たら、切れてしまいますよね💦
    明日は様子みて、土曜日に小児科を受診してみようと思います❗

    • 7月16日
ゆん

保育士です。うんちがかたくておしりから血がでてしまうお子さんはたまにいます😅
便秘ぎみなどで毎回かたいうんちの場合は小児科で便秘薬などを出されることもあるかと思います。
出血が一回だけなら様子をみていいと思います😃
ヨーグルトや食物繊維などをとって便が柔くなるようにしてあげるといいと思います❗

  • ゆずみん

    ゆずみん

    返信ありがとうございます‼️

    出血してしまうお子さん、たまにいらっしゃるんですね✨
    こんな事言ったら良くないですが、少し安心しました。
    大病が原因とかではなさそうですよね💦
    便秘気味ではないのですが、大きくて硬めのうんちが出たみたいです💦
    ヨーグルトや水分は、朝しっかりとっていますが、食物繊維をもう少し意識してとるようにします😊
    不安なので、週末に小児科を受診してみようと思います🤔

    • 7月16日
モンブラン

たまにありますよ。
ただ、すごい量の血がつくってことはあまりないです。
病院で相談したことはないですが、行くなら小児科でいいと思います🤔
一回だけなら様子見でもいいかなと思います。
今も痛がってるなど症状があれば病院も検討でいいかなと思います。

  • ゆずみん

    ゆずみん

    返信ありがとうございます‼️

    たまにあるんですね❗
    先生の言い方だと、かなり出たようなので心配です💦
    ただ、本人は全く痛がってないようでした😅
    私が聞いても痛くないと言います💦
    念のため、週末に小児科を受診してみようと思います‼️

    • 7月16日
deleted user

2歳の息子が、この前出血しました💦
小児科行ってウンチの写真見せたんですけど、『こりゃ、うんちが固くて中が切れちゃったんだね〜』とのことでした🤦‍♀️💦
ウンチを柔らかくする薬貰いましたよ✊
診察はお腹の触診とお尻を見るだけでした!

  • ゆずみん

    ゆずみん

    返信ありがとうございます‼️

    うんちを柔らかくする薬を貰うんですね✨
    その時は良くなっても、また大きくて硬めのうんちが出たら出血してしまいそうです💦
    一度、小児科に行ってみます‼️

    • 7月16日