※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産で入院中で、息子と会えず心配。同じ経験の方のお話を聞きたいです。

切迫早産で入院中です。
予定では2ヶ月ほどなのですが、コロナで面会が禁止で1歳8ヶ月の息子と全く会えない状況です。
部屋も大部屋でベッドで寝てる以外禁止なので、テレビ電話などもできません😢

息子に忘れられないかとても心配です。
同じ経験された方などお話聞かせてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子の為とはいえ、お子さんに会えないの辛いですよね。。

答えになっていませんが、テレビ電話5分とかだけでもダメですか?って聞いてみるのはいかがでしょうか?

以前切迫流産で入院したとき大部屋でしたが、消灯前にお部屋で電話しているお母様いらっしゃいました。点滴してて寝たきりだったので、切迫早産だったかと思われます。

電話越しに子供の「ママ帰ってきて〜」という泣き声にウルッとして、迷惑だなんて一ミリも思わなかっなです。(あくまで私の感想ですが)

deleted user

私も入院してます🥺
やっと7/21で37wになるので
退院です!!!

上の子に会えないの辛いですよね😅
通話可能エリアまで歩くのも
禁止な感じですか?😅

マリー✫

わたしも長男が1歳7ヶ月のときに切迫で2ヶ月程入院しました😭
土日だけ主人と会いにきてくれましたが、今はコロナもあるので会えないですよね。
今回も切迫気味なので今から不安な気持ちでいっぱいで、何だか他人事ではありません😢
事情が事情なので看護師さんに電話の事相談してみてはいかがですか?
切迫は基本ベットで過ごす為の入院なので理解してくれるかもしれません🙏
あと、わたしも当時は週末しか会えなくてすっかりパパっ子になってしまいましたが忘れるなんてことはないから大丈夫ですよ😊💓
案外子供って強くって楽しくやってくれてたみたいで、寂しいのは意外に自分でした🤣笑
2人目が生まれるまでにパパとの絆を深めてくれたことにも感謝してます👨★
2ヶ月長いような気がしますが過ぎてしまえばあっという間です。
ママの休息だとポジティブに考え、お腹の中で大切に育ててあげましょうね☺️

ゆあこ

私もまさに切迫早産で36wまで入院予定です。
24wの検診に行って、子宮頸管20mmなくて、そのまま入院になってしまったので、娘には入院することを伝えられず、1ヶ月経ちました😭

最初の頃は娘の写真や動画を見るだけで涙が止まらなくて、、
とてもじゃないけどTV電話なんてできないと思い、入院してから一度もしてません💦
4月からコロナで旦那さんが在宅をしててくれたので、娘も旦那さんがいれば落ち着いて生活できているようなので、変に私がTV電話して情緒不安定にさせてもな〜って思って、未だにできずにいます😅

コロナで面会できないの辛いですよね💦
うちも荷物の受渡しすら看護師さん経由なので、全然会えません😓

入院して1ヶ月経ってやっと私のメンタルも落ち着いてきたので、残りの2ヶ月はお腹の赤ちゃんと一緒にゆっくり過ごしたいと思います☺️

ぽん

同じ条件ではないですが、こないだ出産して退院しました!
大部屋で上の子月齢同じです!
母にみてもらってましたが心配は少しありました、会いたい気持ちもありましたが、帰ってから大変になるから今だけは少しでもゆっくりできるときはゆっくりしようと割り切りこまめにどんな様子か連絡もらったりしていたりしていました!写真や動画送ってもらったり!周りの人がたちも経産でテレビ電話や電話普通にしてました!わたしも一回テレビ電話しました!
コロナで面会できないのでそれくらいゆるされるのかなぁとゆるく考えています。
入院生活無理しないで終えてくださいね!そして無事に生まれる事を応援しますね。

  • ぽん

    ぽん

    あと、わたしはしませんでしたが出産するときテレビ電話つないで中継出産する人が結構いるみたいで、わたしは産まれたてでテレビ電話繋いでお話しました!時間が息子は寝ている時間でしたが、母とつなぎましたが、、
    そんな事もいまはできる時代なのですね、今しかないこのときだからこそ、いつかは思い出になるんだなぁと思っています。
    長々のごめんなさい!、、

    • 7月17日
若ママ

32w0dの時に切迫早産で入院になりました!子宮頸管の長さは11ミリとかなり短かったです。
私もコロナで面会がなくて、一人ぼっちで寂しくて入院してから毎日泣きながら先生に退院させて欲しいとお願いしてました笑
そしたら1ヶ月入院予定だったのが4日で退院出来ました笑
もう少しで36wになります!
私は国立の大きい病院だったのですが、点滴も薬も一切服用しませんでした!
担当の先生に退院したいと聞いてみてはどうですか?