※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
D
子育て・グッズ

10ヶ月男の子の歯磨きについて相談です。毎食後の歯磨きシートが面倒で、夜だけでもいいでしょうか?また、この方法が適切かどうかも知りたいです。

10ヶ月男の子。歯磨きのタイミングについて。
10ヶ月の息子ですが、いま上の歯三本、下の歯二本
生えています。
今は離乳食三回で、毎食後に息子に赤ちゃん用歯ブラシを持たせて遊び感覚でくわえさせたあとに、歯磨きナップという荒く穴が開いたシートで表面を拭いています。

ここで質問なのですが、皆さん毎食後に毎回シートで拭いていますか?😰子供のためとは思いつつ、毎回暴れるので正直、面倒になってきました。。
夜寝る前だけとかではダメなのでしょうか?
それと、このくらいの月齢だとこのやり方は合っていますか?仕上げ磨きとかした方がいいんでしょうか?

コメント

deleted user

三回食始まってから、同じように歯ブラシで磨いてから仕上げに歯磨きナップで拭いてます☺️(舌も拭ける範囲で)
朝はバタバタなのでしないですが、昼夜はしてます✩°。⋆
娘は、はなかっぱのエンディングの歯磨きの歌をキッカケに歯磨き大好きで歯ブラシ見るだけニコニコします!友人にも勧めたら効果ありました😆✨

  • D

    D

    参考になりました。ありがとうございます!💖👏

    • 7月17日
まな

うちは夜寝る前だけです!
上下4本ずつ生えてて1歳検診でも聞きましたが夜しっかりやれば大丈夫と言われたのでそのままです😂

5本生えてるみたいなので仕上げ磨きしてあげたほうがいいと思います!うちもそのくらいから仕上げ磨き始めました!

  • D

    D

    参考になりました!ありがとうございます!😳😳

    • 7月17日