
コメント

退会ユーザー
お風呂は1人目3日目、2人目は2日目からでした。
バスタオルは私は5枚持って行って旦那に洗濯してもらってました😂
私的に1番辛かったことは手術当日の夜たくさんの管が繋がった状態で
寝返り打つのも1人じゃ難しいし、足は一晩中機械でモミモミ、血圧測定は10分おきにピーピー言うので眠たくても寝れなかったことです😭

こうこ
3日目からでした!
一応4枚持っていきました☺️
上の子は、自然分娩だったので傷が痛そう!!!って思っていたのですが、私は、尿管を繋いだまま座ったのが1番辛かったです😭
泣きました笑笑
そこから立つのにもだいぶ時間かかりました😭
部屋のトイレまで歩かないと、尿管外せないし‥でも尿管痛くて歩けないし‥みたいな感じで格闘してました😂笑
-
そろそろ体重戻そうかな
あ、尿管について知りたかったです!
入れる時も抜く時も痛いんですかね?
めちゃくちゃビビってます💦
えー、繋いだまま座らないといけないんですか😭?
どのくらいの時間付けるんだろう。本当に本当に嫌だー😭- 7月16日
-
こうこ
入れる時は、もう麻酔してるので全然入ってくる感じとかは、一切しませんでした🤔!
抜く時は、かなりのビビリなので「抜くよー!」って言わないでって言っていたので、「え、もう抜けた?」みたいな感じでした笑笑
繋いだまま起き上がってトイレまで歩かされて、それで大丈夫だったら抜く!って順番でした😇
私には、地獄でした😇笑笑
昼に出産して次の日の昼に外したので、まるっと1日ですかね😂
出産後4時間後に水飲めたので、とにかく水分とってオナラだしてね!って言われました☺️- 7月16日
-
そろそろ体重戻そうかな
麻酔してる時に入れてくれるんですね、それなら安心😭麻酔してない時なら……ぞっとする。
入れる時と抜く時どんなだろうって思ってました💦
でも歩くのが地獄(笑)
オナラだすといいんですね?なんでだろ?(笑)- 7月16日
-
こうこ
意外と大丈夫でした🙆♀️
私からしたら人生1地獄でしたね笑笑
んーなんでですかね🙄?
大事だから我慢しないでねって言われました🤔笑- 7月17日
-
そろそろ体重戻そうかな
大丈夫だと聞けてよかったです💝
えー!!!そうなんですね💦と、いうかそれが当たり前ですよね、お腹切ってるんだもん😭
怖いよー……
オナラは前回の出産後1週間たーくさん出たんで今回も出るといいです💦- 7月17日
-
こうこ
乗り越えちゃうとあっという間ですよ☺️
あんな痛い思いしたのに、可愛くてもう3人目ほしいです笑笑
あとは、毎日助産師さん達に助けられました😭💓
大丈夫だと思います☺️- 7月17日
-
そろそろ体重戻そうかな
大体どれくらいで乗り越えられましたか?
退院してからも心配😭
傷ってどれくらいで治るんだろう……歳だから治りが遅いだろうなとか不安(笑)
ありがとうございます、なんか勇気や覚悟と同時に安心感も出てきました☺- 7月17日
-
こうこ
2日ぐらいですかね🤔!
退院する時薬もらいますかとか言われると思うので、マックスでもらった方いいと思います!
私は、1ヶ月検診までの分もらいました笑笑
若干は、薄くなってきてますが、まだ完全には、治ってません😭
しかも、まだ痛い時あるし😭笑
母は、強いので大丈夫です🥰- 7月20日
-
そろそろ体重戻そうかな
え!でも、2日って早い💝こうこさんすごいです🤣
ありがとうございます、薬もらいます😭
1ヶ月たってなくても薄くなるんですね、見た目は残ってもいいけど痛みは消えてほしいです😭ありがとうございます💝- 7月20日

なな
お風呂は3日目にシャンプーのみ
4日目以降にシャワー浴びれました😭
最初の3日くらいは
ベッドから起き上がるのも激痛で寝返りも打てなくて身体中痛かったのが辛かったです😭
-
そろそろ体重戻そうかな
シャンプーのみですか😭えーーーーー……つらい(笑)
今から怖いです💦
3日も激痛だったんですね、寝返りも打てないのは本当に辛いです、そんな中で赤ちゃんの授乳とかもあるんですもんね💦
帝王切開は初めてなので帝王切開で産んでいる先輩ママさんを本当に尊敬する!
我が子の為にお腹を切るなんてとても素敵だと思う!私もお腹に勲章を抱えて乗り越えたいです💝
ありがとうございます☺- 7月16日

チュロ
病院内で洗濯と乾燥まで出来たのでバスタオルは2枚あれば十分でした😀
三人目で初の予定帝王切開でした。陣痛無いし、楽〜♪なんて余裕かと思ってましたがそんなに甘くないですね笑
痛みは覚悟してたので良かったですが、赤ちゃん取り出した後、手術後半からの何とも言えない手術の気持ち悪さが一番キツかったです😭
麻酔が原因なのか?意識が朦朧として術後丸一日は人と話すのもまともに出来ず死んだように眠り続けてました。
-
そろそろ体重戻そうかな
きゃーーー!!!
私も陣痛ないのが唯一の救いなんて思ってましたけど術後もやっぱり辛いですよね💦
手術後半からの気持ち悪さって麻酔でですかね?
私も過去に麻酔したことがあるんですが寝ながら吐いてたらしくて起きてからもキツかったです💦
麻酔が効きやすい体質だったんですかね?
😭
貴重なお話ありがとうございます☺- 7月16日

なっそん
3日目でした!
辛かったのは絶飲食です。
夜帝王切開だったのですが、術後の翌日は水すら飲めず、喉カラカラになり最終的に声でなくなりました😂
あまりにも酷かったので術後2日目からの予定が、少し前倒しして夜中から水飲ませて貰いました💦
-
そろそろ体重戻そうかな
やはり3日目からが多いのですね、入るの勇気いりそうです💦
術後の翌日は何故水ものめなかったんですか?…………もしかして……麻酔とかで気持ち悪いとか😭怖い😱
それとも飲んだらいけないとか……未知すぎて何が何だか……
みなさん壮絶な体験してますね😭
がんばります!
ちょもりんさんはまだ生後2ヶ月の赤ちゃんを育ててるんですね💝
回復までまだまだかかるかもしれないですが早く回復しますようにo( ^_^ )o- 7月16日
-
なっそん
病院のスケジュールがそうなってました😂
たまたま私のところだけかもですが💦
色々不安もあるかと思いますが
頑張って下さい😊✨- 7月17日
-
そろそろ体重戻そうかな
そうなんですね💦お水も飲めないなんてとても辛いけど何か理由があるんですもんね、赤ちゃんの為なら頑張れますね☺
ありがとうございます、がんばります
(ง •̀_•́)ง- 7月17日

🐼はじめてのママリ🐼
4日目からシャワーだったような気がします☆
バスタオルは3枚持っていって、私はトータル10日の入院だったので足りない分は旦那にもって来てもらいました☺️
辛いのは…
寝返り出来ないことや、お腹に力を入れられないなかで動かなきゃならないことですかね😅
あと、これは皆さんじゃないと思いますが背中の痛みどめの管のところから髄液漏れ?があり、かなりの頭痛で泣きそうになりました😭
-
そろそろ体重戻そうかな
10日入院だったんですね💦
3日目とか4日目からなんですねo( ^_^ )o
帝王切開の場合はアソコ毎日見せなくていいんですかね?私は前回のときに会陰切開の部分を毎日確認されてて……
お腹に力入れられないのに動くってめちゃくちゃ大変💦🥵
背中の痛み止めの管って背中に刺してあるんですか?
背中の痛み止めなのに頭痛って辛いですよね💦- 7月16日
-
🐼はじめてのママリ🐼
私は破水からの促進剤3日で緊急帝王切開とフルコースだったので、入院長めでしたね😂
お腹の傷は毎日見られましたが、下は悪露の確認位はされたような気がしますが…よく考えたら当日は動けなかったのでナプキンは替えてもらっていたような覚えが…(曖昧でスミマセン💦)
でも、アソコを見られることはなかったと思います🙆♀️
退院できるか判断する診察ではお股開きました!!笑
背中に、自分でボタンを押して入れられる痛み止めの管が入っていて、希にあるらしい髄液漏れだかをして頭痛が発症したみたいです😅
抜いたら良くなりましたが💦- 7月16日
-
そろそろ体重戻そうかな
そうなんですね、促進剤ってとても大変って聞きました、がんばりましたね😭
あ、たしかに自分でナプキン取り替えるの難しいですよね💦
会陰切開していると毎日傷チェックされてたのでお腹だとどうなのかな?って思いました☺
そのボタンは痛くなったら押すんですね?
自分でってところが怖い😱
しかも漏れるなんて……少しでも異変があったら看護師さんに言わないといけないですね💦ありがとうございます☺- 7月17日

チェリー
お風呂は3日目からだったので3回入りましたね!
手術した日は足に機械がついてるし尿管もついてて点滴もついててで、身動きが全然とれなくて辛かったです💦
寝返り打とうにもいろいろ邪魔だしちょっとでも動くと痛いので仰向け以外の選択肢がなかったです😅
-
そろそろ体重戻そうかな
入院期間は1週間くらいでしたか?
3枚は最低でも必要ですね💦
身動きが取れないの本当辛いですね、疲れも全く癒されないですよね💦
ちょっと動くのも痛いんですね💦
2日目からは色々外してもらえるんですか??
想像しただけでクラクラします💦- 7月16日
-
チェリー
手術して6日目に退院しました。足につける機械と尿管は2日目のお昼頃にとってもらえたと思います。
点滴だけは4日か5日か結構ついてました。- 7月16日
-
そろそろ体重戻そうかな
6日なら少し早いですねo( ^_^ )o
2日目までは付いてるんですね💦
はぁ。でも赤ちゃんの為ですね💝
ありがとうございます☺- 7月16日

S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
バスタオルは病院で準備されていたので
自分では準備しませんでした!
わたしは促進剤からの緊急帝王切開で
まさか自分が帝王切開になるとは思ってなくて
産後は痛かったです😓
術後2日目にシャワーに行けました。
というか、促進剤で入院してから3日間
シャワーに行けてなくて
陣痛中もめちゃめちゃ汗かいてたので
看護師さんにわがままをいい
次の日に身体を全部拭いてもらいました😂
シャワーに行きたい!!というと
ご飯をちゃんと食べれて
点滴が取れたらいいよと言われたので
がんばってご飯食べてました(笑)
辛かったのは
次の日から同じ部屋にあるトイレまで歩く練習させられたこと
トイレでおしっこや便をするのに
お腹に力入れるのが痛すぎました😭
リクライニングのベッド最高って思ってました~🤭
-
そろそろ体重戻そうかな
バスタオル準備されてるのは助かりますね☺
促進剤ってすごいキツいって聞きました💦緊急だったんですね💦それは構える事も出来ずにびっくりですね💦
ご飯食べれたらいいんですね(笑)
なんか可愛い(笑)
おしっこするのも辛いですね💦便なら分かるけど……トイレまでの距離も辛いなんて……
リクライニングいいですよね☺
家に帰るとリクライニングじゃなくなるから大変😰
ありがとうございます☺- 7月16日
そろそろ体重戻そうかな
ありがとうございますo( ^_^ )o
入院期間が長いので5枚は必要そうですね💦お風呂入ると傷いたいとかありましたか?
うわー、想像しただけで辛そう😭
寝れないですね、その状態では……
寝返り打てないんですね、はぁ。
がんばります😭
退会ユーザー
病院にコインランドリーがあったら3枚とかでも回せるかもですがうちは無かったので多めに持っていきました!
防水シール?貼られてるでしみたりする痛みはないですが
少し筋肉痛ぽい痛みがある感じですね😭1週間もすればその痛みもなくなりますが最初はちょっともうお風呂も入りたくないって感じになります😂
前の日は不安と恐怖と楽しみで私は寝れなくてやっと終わって眠たいのに寝れないので
ずっと旦那におーい!起きて私の相手して!って言ってました(笑)
あとは旦那に背中にクッション置いてもらって寝返り風なことしてたら少しは楽になりましたよ!
今コロナで旦那さん一緒ってのは無理だったら遠慮せず看護師さん呼んだらいいと思います💕
そろそろ体重戻そうかな
あ、なるほど!シール貼るんですね☺少し安心しました🤣
1週間ですか……長く感じますよね💦
私もお風呂入りたくなくなりそうです💦
眠たいのに寝れないのは辛い、手術終わって1日目と2日目しか休めないのに🥵
旦那さんの存在は助かりますね☺
コロナで今回は面会も1度だけだし看護師さんに活躍してもらいます😭