![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後11日の赤ちゃんが寝ない悩みです。授乳後すぐに寝かけるが、10分で起きてしまいます。心配です。新生児の普通の行動でしょうか?
生後11日ですが、寝てくれません。
朝の9時から7時間、授乳しないとずっと泣いてしまって全く寝ません。
授乳してもあまり飲まず、授乳直後だけは寝かけていますが、そのあとベッドに置くと10分ほどで起きてしまいます。。おしっこ、うんちはいつも通り出ています。
今までここまで連続で寝なかったことが無かったので心配になり質問させて頂きました。
新生児ってこんなもんでしょうか?😭
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
1人目も全然日中寝てくれない子でした😂新生児ってもっと寝るもんだと思ってましたが授乳して寝てもベッドにおろしたら背中スイッチ発動ですぐ起きてました🙄授乳後抱っこしてないと寝てなかったですね😂そういう子もいます!ひたすらソファーで抱っこしてた記憶があります!
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
うちもそんな感じでしたよ😂
うちは病院では朝、帰ってきてからは深夜でした…
0時スタートで朝9時まで泣くか飲むかしかしてませんでした💦(朝の時は深夜2時スタート、8時の沐浴で看護師さんが「置いていっていいよー😂」と言ってくれるまで)
新生児期〜3ヶ月まではしんどいですよね😢
でもいつか寝てくれる時は来ます!
めちゃくちゃ先が長い感じがしますが頑張りましょう🥺
-
はじめてのママリ
母子同室でしたが個室で他の赤ちゃんの様子が分からず、そのまま退院したので不安でした😭具体的な時間まで教えて頂きありがとうございます!!安心できました😭
今日初めて本当に寝れないの意味を痛感した感じです。。三か月まで続くんですね!それも知らなかったので、勉強になりました!- 7月16日
![m.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.a
新生児の頃を思い出しました…
本当にこんなに寝ないの?新生児ってずっと寝てるんじゃないの?って思ったの覚えてます😢お腹の中から外へ出たことを理解し出し怖かったりすると教えて頂きました。色々と理由があるとは思うんですがおひなまきで包んであげたりすると安心しますよ。
-
はじめてのママリ
まだ11日しか子育てしていませんが、毎日状況が変わるので不安だらけです。新生児は10時間以上は寝るはずなのに、数えても足りない、、、とここ数日感じるようになりました😭今まで2時間寝てくれていたのが、ありがたく感じます。おひなまきした事なかったのでやってみます!
ありがとうございます😭- 7月16日
はじめてのママリ
同じような経験をされているとのことで安心しました😭今までベッドで2時間は授乳後寝てくれていたので、それが当たり前になっていました😓
ひたすら抱っこなら泣かずに寝てくれています!ありがとうございます!