
コメント

退会ユーザー
うちの会社はみんな持っていかない風習だったので、持っていかなかったです🤔
産休入るときはともかく、復帰の時&異動で就任するときはお菓子じゃなく働きぶりでやる気見せて!って思うタイプの社風だったからかもです😅

ママリ
私も7月から育休明けで部署異動になりました✨
ほぼ初対面の人たちばかりだったのでお菓子は持っていかず、初日は一人一人にご挨拶しました😊
元の部署はフロアが違うこともあり、その上司に挨拶しただけで特にお菓子は持っていっていません💦
-
焦がしバター
同じ状況ですね🥺
元の部署の上司にはどんなご挨拶をしましたか?
何て話そうか迷ってまして…
休んでいる間のお礼をしつつ、でも部署が変わったので色々難しいですよね。
私もお菓子は今回やめようと思います!ありがとうございます!- 7月17日
-
ママリ
元の部署とは今後もう関わることがほぼ無いな…と思ったので、上司に電話でご挨拶したのみです😊
長らくお休みいただきありがとうございました!このたび育休明けに〇〇部署へ異動となりました。またお会いした際はよろしくお願いします。といいました✨
軽く挨拶しておくだけで気まずさはなくなると思います♡がんばってくださいね😊- 7月17日
焦がしバター
なるほど。そういう風習があると決めやすくていいですね!!
私もおそらく持っていかないと思います…!
ありがとうございます🐥