※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マモリ
子育て・グッズ

2歳9カ月の長男が保育園で噛み付いたり手が出る悩み。先生から謝罪要請あり。理由は遊びの取り合いやテリトリー意識。発達について専門医相談を検討中。家庭でのストレスも心配。アドバイスを求めています。

2歳9カ月の長男が、保育園でお友達に噛み付いてしまう事、手が出てしまう事に悩んでいます。長文で失礼します。

生後6ヶ月の頃から保育園に預けているのですが、この4月からお友達に噛み付いたり、突き飛ばしたりする事が目立つようになりました。噛み付くのは必ず決まったお友達にだそうです。
自己主張が激しく、思う通りに行かないと先に手が出てしまう長男。弟に対しても同じで、家では防ぐことができても保育園までは保育士さんに任せるしかなく、何か出来ることはないかと困っています…💦
昨日は担任の先生に、同じお友達に噛みつくのは3度目なので親御さんにお母さんから直接謝るよう言われました。
もちろん、可愛いお子さんに痛い思いをさせてしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいなので、誠意を持って謝罪させて頂くつもりです。先生からそう言われるって事は、よっぽどの事だったと思うので今後どう対応していけばいいのか悩んでいます。

長男が噛み付くのには理由があるようで、自分が遊んでいた物を取られる事、自分が遊んでいるテリトリーに入ってこられる事に非常に敏感で、手が出たり噛み付いたりするようです。
弟に対してする時は、長男の気持ちを汲んだ後、でも噛む事はいけない事と伝えています。すぐ直るわけではないので、その場面毎に根気よく伝えるようにしています。

言葉は早い方で、嫌な気持ちも相手に伝えることができるのですが、どうしても先に噛みつきや手が出てしまうようです…
今後直るものなのか、それとも発達について専門医に診てもらったほうがいいのか、とても悩んでいます。
(発達については市の健診や健康相談では様子見でとは言われて居ますが、同じ年齢の子に比べて出来ないことが多いと以前指摘されたことがあります)
家では長男を優先に、仕事をしているので帰宅後や休みの日はスキンシップを欠かさずにしてきましたが、同時にストレスなども与えてしまっていたのか、心配で仕方ありません💦
何かアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

コメント

ちゅる(29)

幼稚園で働いてたときに噛みつきや手が出やすい子を受け持ったことがあります。
私は、噛み付くタイミングを把握して
噛みつきそう、手が出そうになったときに先に
噛んだらダメだよ!叩いたらダメだよ!と注意して、本人が噛むのを我慢したり叩くのを我慢したら褒める、注意しても噛んだり噛もうとしたら止めて、叱る。今のは口でこうやって言えばいいんだよ。って方法を伝えるようにしてました😊

そしたら少しずつ本人もこうすればいい、噛むのはダメなことと理解してくれてやめてくれましたよ!

我慢したらとにかく褒めます(笑)
賢い!今我慢できたね!
お口でなんて言えば正解かな?って問いかけて考えさせてあげる感じです😊

  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    ちなみに滅多に親御さんから直接謝ってもらうことはありませんが、
    何度も同じ子にとなると
    園側も噛まれた子に謝りますし、それでも向こうの親御さんの気が治らない場合、噛んだ側のお母さんにも謝罪をお願いします。
    保育士側にも落ち度があることは重々承知の上、丁寧に噛んだ側のお母さんに事情を説明し保育士も謝罪してのお願いになります。

    • 7月16日
  • マモリ

    マモリ


    遅くなってしまい、申し訳ありません💦
    コメントありがとうございます😌
    我慢できたら褒める、それはやってなかったので、家でやってみようと思います!
    相手のお母さまは気にされてないようで、別の先生からはわざわざの謝罪は大丈夫ですと言われました💦
    先生によって違うんですかね💦

    • 7月16日
きらり

ご心配ですよね💦
でも、同じお子さんに何度も噛みついたからと言って、お母様の方が直接謝罪するのはおかしいと思います💦
そこも保育士がフォローすべき事では無いかな?と思います😣💦

噛まれた保護者にどの子が噛みついたなど教えるべきではないと思うし。。
おいみさんの気が済まなくて、直接謝罪したいと思うのなら別だと思いますが💦
長文失礼しました(。>_<。)

  • マモリ

    マモリ


    遅くなってしまい申し訳ありません💦
    コメントありがとうございます😌
    長男も噛まれたり、お友達に引っかかれたと大きな傷を作って帰ってきた時もありましたが、
    特に個人名を出しての報告はありませんでしたし、求めてもいなかったので、正直今回の報告には戸惑ってしまいました💦

    • 7月17日
ママ

え、それって園側にも問題ないですか?同じ子に2度あったら3度目ないようにより気を配ってほしいし、直接謝ってくださいなんて聞いたことないです😱

  • ママ

    ママ

    園で起きたこと直接見てもないしなぜ同じことトラブルになってしまうかも分からないのに謝罪しろなんて無茶過ぎます😱
    対策ったってその時期の子供に目の前以外で出来ることほとんどないのでは、、、

    • 7月16日
  • マモリ

    マモリ


    遅くなってしまって申し訳ありません💦
    コメントありがとうございます😌
    保育園に預けて3年目ですが、直接の謝罪を求められたのは初めてでした。
    幸いにも相手のお母さまは気にされて無いとの事で、直接の謝罪は遠慮されましたが、今回の先生の対応で親同士の付き合いが拗れてしまうのではないかと疑問に思いました。
    保育園での出来事に対しては親は保育士さんに任せるしかないので、ほんとどう対策したらいいのか…

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

過去レス失礼します。
うちの娘が今同じ状況でして、、、同じ子に2回噛み付いてしまったり、手が出てしまったりするようです。

言葉は割と早いほうで、意思疎通コミュニケーションは取れるのですが、やはりちょっかいかけられた時にどうしても手や口が先に出てしまう。その場で我慢できてももやもやしてたりすると後からガブっと噛むそうです。

お子さんその後噛み癖はどうなりましたか?😢

  • マモリ

    マモリ

    遅くなってしまい申し訳ありません💦
    長男は年少さんに上がる頃には落ち着きました。
    今振り返ってみると、できると思っていても、まだ3歳にもなってなかったので、
    言葉で自分の気持ちを伝えるという事がまだまだ未熟だった上での事だったんだなと思います。
    繰り返し繰り返し、「ガブッとしないで、嫌だよって言うんだよ」と根気良く伝えて行きました。
    そのうちなくなりました。
    今はガブッとしちゃった子ととっても仲良しです😌

    • 2月6日