※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰よめ🐰
子育て・グッズ

娘が同じ児童館にいる子に積極的で、その子のママに謝罪しているが、相手は気にしているか気になる。気にすべき?

同じ児童館に娘より少し月齢の上の子がいるんですが、
娘はその子がいると駆け寄って顔とかに指突っ込もうとします。止めてもしつこくて、そのママにもほんと申し訳なくてごめんなさいよく言うんですが、
向こうからしたら近くに来られるのいやですよね?💦
私だったらまあ子供だしって気にしないのですが、
やはり他人の子なのでやってしまったら怖いし向こうはどう思ってんのかなーって気になりました。
気にしぃですかね?

コメント

JR @

かけよってくれるのは嬉しいけど
指突っ込まれたら笑いますね🤣笑
私も好きなんだな〜って思って
気にしないですが、気にする人は
少なからずいそうです💦
ママさんがすみませんとか、ダメだよ〜とか
声かけしてくれる人なら私は全く
気にしないですー!☺️

  • 🐰よめ🐰

    🐰よめ🐰

    笑ってくれるのはありがたいです🙏今日も見張ってたんですけど隙を見て目ぶっさしててごめんなさいしました😭💦

    • 7月16日
ママリ

私は子供のやることなんでぜんっぜん気にしませんよ!
ちょっと神経質なママは気にするかもしれないですね😅

  • 🐰よめ🐰

    🐰よめ🐰

    そうなんですね!それ聞いて安心しました😭💦
    ありがとうございます!

    • 7月16日
ゆいx

一人目か二人目かでも気にする温度差はかなり違いますが…。

子供のする事と言っても限度はありますよ💦みんながみんなそう思う人ばかりじゃないのがママさん関係です😅💦

ママ側には少しは気にしてほしいかな😅💦子供小さいうちはだいたいみなさん神経質になってますからね😅

私なら、ちょいまちおじょうちゃん💦やめようか〜♡ってなりますが、このタイプはほんの一部のタイプだと思います^^;💦💦

根気よく教えてくしかないのかな…これから子供は色々学びますから私ならひたすらやめようねと教えてきます☺️

  • 🐰よめ🐰

    🐰よめ🐰

    そうですよね、まして自分の子がされたら過敏になりますよね💦結構皆さん、他人の子には注意?しにくいのかなとも思います。全然言ってくれていいんですけど😭
    見張ってても隙をついてやってしまいます。もちろん、寸止めでダメだよ〜とか痛いよ〜と教えてはいます😓

    • 7月16日