※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココロ
子育て・グッズ

息子が譲り合いを学ぶ方法について相談があります。

息子ですが、手洗いやトイレなどなんでも自分が先がよかった!と私が先にすると、癇癪起こします。
しばらく機嫌が悪く、もう行かない!しない!って言います。
譲り合うことなどどのように教えたらいいでしょうか😩

コメント

たかゆか

まだまだ2歳なら自分が先!って自然な気もしますが、『手洗おう!お母さんと◯◯くん、どっちから洗う?先に洗いたい人~?』って聞いて、ココロさんもはーい!って言ってみては?
そして、ココロさんが、『じゃぁ◯◯くん、先に洗っていいよー👌』と譲る譲られるを経験させていけば良いのかなと。そのうち気紛れで譲ってくれるのを待って、その時は大げさに『譲ってくれてありがとう!うれしい!優しいね!』と。

マヤ

うちは「順番」や「半分こ」で納得してくれます😊

いないいないばあの歌で自分で覚えましたよ😅