
出産時の予定と実際の流れが違い、4時間半のいきみ続けで大変だった。出血多量にもなったが母子ともに無事。
今更ですが。。。
長文失礼します。
1月末に出産しました。初産だったのでパニックにならないよう、たまごクラブ等で陣痛〜出産までの流れを一応頭に入れながら臨みました。10分間隔で病院に行くも遠のいてしまい、バルーンで6センチまで子宮口開いたところでLDRへ。予習してきた流れではこれから全開までだんだん痛みが強くなり間隔も短くなって全開まではいきみたくてもいきまないようにする(いわゆるいきみ逃しってやつですね)と思っていました。LDR入ったのが12時頃で15時頃だったかに、「いきんでいいよ!」と言われ「え?!もう全開?!産まれるんだ!」と思っていきむも全然産まれず。結局産まれたのは19時半でした。4時間半も陣痛の波に合わせていきみ続けたのですが、そんな事ってありますか?いきみ逃しなんて言われませんでした。よく2.3回いきんだら生まれたなんて書いてあったので、そのつもりでいたので最後は体力がなくなってしまい大変でした。想像していた出産にならず残念だったなぁと最近ふと思います。結果、出血多量にはなりましたが母子ともに無事だったのでいいんですけどね(´-д-)-3
- しまちゃん♪♪♪(3歳2ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
4時間半もいきんだのは凄いですね💦お疲れ様でした!
ホントに出産て教科書どおりにはいかないですよね〜。私も子宮口8センチで時間のリミットがあったので先生がお腹乗っかって押されての出産でしたよ、アザだらけ。笑
出血も多めでしたが、無事生まれて良かったなと。いい思い出です❤️

ちはる mam
私の住んでいる隣町に
子供9人の大家族がいますが
そこのお母さんが言っていたのが
『9人目にして初めて自分の
理想通りの出産が出来た!』と…
まさに十人十色ですよね!
私は4人産んでいますが、
自分が思う理想的な出産は
出来なかったな~と(>_<)
でも理想よりも産まれてきてくれた
子供達が元気で成長してくれているので
今では良い思い出と良い話のネタです!(^w^)
-
しまちゃん♪♪♪
テニスボールでお尻を抑えるとかよく言うじゃないですか。そういうの一切なかったんですよねー(´-д-)全開だと思っていきんでいたのに途中告げられた「もうすぐ全開になるよー」w 「え?今全開じゃないの?じゃあなんでいきんでるの?」パニックでしたwww
9人産んだママさん、4人産んだちはるmamさん尊敬します♥︎- 6月27日
しまちゃん♪♪♪
ほんとにそうですね。ただでさえ痛くてパニックなのに、思ってたのと違うことでさらにパニックでしたw
出産用のベッドはなく好きな姿勢で産める産院でしたが私にはちょっと合わなかったみたいです(´-д-)-3