
3か月の赤ちゃんが、夜中に何度もミルクを飲んでいることで悩んでいます。体重の増加や排泄は問題なく、ミルクも吐かずに飲んでいます。ミルクの缶に書かれた回数に縛られず、夜中に起こす必要があるか悩んでいます。
3か月の完ミです。
2ヶ月の頃から夜の睡眠の流れはできていて
19時〜20時に寝てそっから全然起きないで
朝方4時とかに起きてミルクのことが多かったのですが
最近は暑いし脱水も怖いので23時ごろ起こして
ミルクのんですぐ寝て私たちが起きる5時〜6時に
起きます!
ミルクは170mlでいまは1日6回飲んでます。
飲ませすぎですか?😭
体重は1ヶ月に1キロ増えていておしっこも
うんちもします。
ミルクも残したり吐いたりもなく飲みます。
ミルクの缶を見ると1日に5回飲ませると
書いてあるので23時に起こさないで
息子が起きた時にあげたほうがいいのかなって
悩んでます。
- 🧸🌈(1歳11ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

くーちゃん
脱水が気になるようならミルクではなく、麦茶でもいいかなあと思います🙆麦茶飲まないならミルクでもいいとおもいます!一日に1リットル超えるとよくないみたいなので夜中のミルクは140くらいにするといいと思います。

しはるん
寝てるなら起こさなくても大丈夫な気もします😃
うちも19時頃お風呂→20時頃就寝(寝る前かお風呂前にミルク)→4時頃ミルク→7時頃起床ですが、3ヶ月の頃は起こさず160×6回でした🙌
徐々に移行していき、今は200×4〜5回ですが元気にしてます✨
-
🧸🌈
6回だったんですね!
のむ量も変わると回数と時間も変わってきますね☺️
様子見てみます!- 7月15日
🧸🌈
1リットル超えちゃダメなんですね😭ネットでみても大丈夫って書いてるのもあれば良くないって書いてるのもあってわからなかったです💦
そうしてみます!
くーちゃん
少しくらいなら超えてなにかがあるわけではなく、じゃどこまでオッケーかがないとあげるだけあげちゃう人もいるから、1リットルって誰かが言ってるだけだと思います😣
多少なら超えても飲んでるなら気にしないで大丈夫です!気になるなら麦茶代用するといいです、後々の離乳食も楽になりますよ🙆
🧸🌈
たしかにそうですね😭飲むなら限度がわからずあげちゃいますよね!
いまは1日1020mlなのでほんと少しだから悩みます😂
麦茶ですね!まだあげたことないです😊これから暑くなるしもっと脱水が心配になると思うのでやってみます!