※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

お子さんを料理中にどう待たせるか悩んでいます。バウンサーで嫌がるので、イブルやジョイントマットに座らせていたが、寝返りで移動し料理が中断。サークルやおんぶなど、良い方法があれば教えてください。

みなさんはお子さんが起きてる間に料理などの家事をするとき、お子さんをどのようにして待たせていますか?

私はバウンサーで近くにいてもらったのですが、キーキー声をあげて嫌がったので、最近はイブルやジョイントマット の上で待っててもらってます。
しかし、娘は寝返りをコロコロするようになったので、端から端まで簡単に移動してしまい、行って欲しくない所まで行ってしまうので、料理途中で娘をマットの上に戻す事数回💦気になって料理もできません。
何かいい案がないかなぁと。。

サークルみたいのをかった方がいいのか、おんぶした方がいいのか、、
みなさんはどのようにされていますか?
教えて頂けたら嬉しいです

コメント

km

とりあえず下には危ないものがないようにして自由にさせてます。
一応目の届くところに移動させますよ🙂

  • かな

    かな

    ありがとうございます!
    気付いたらコンセントのところ前まで行ってるので本当びっくりです。

    • 7月14日
  • km

    km

    コンセント好きですね。
    そういったのはカバーかけたり見えないようにしてます。
    リビングは子供のオモチャしかありません😅

    • 7月14日
  • かな

    かな

    ありがとうございます!
    カバーあるんですね!!!

    • 7月14日
deleted user

サークル買いましたが嫌がって入らず、おんぶしてました!

  • かな

    かな

    ありがとうございます!
    サークル、子どもは嫌なんですね😭
    おんぶはどの抱っこ紐?を使われていますか??

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは嫌がりました💦😂
    おんぶ苦手だったので、落とさないように装着できるものを探しました!私はキューズベリーのもの使ってました☺️

    • 7月14日
  • かな

    かな

    キューズベリー、今調べてみました!すごくおしゃれな抱っこ紐ですね!!

    • 7月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっと高いんですが、エルゴよりおんぶしやすいです!おすすめです☺️

    • 7月14日
  • かな

    かな

    ありがとうございます!

    • 7月14日
みき

普通に転がしています!ただぐずっていると基本おんぶが多いです!

  • かな

    かな

    ありがとうございます!
    おんぶはどの抱っこ紐を使われていますか??

    • 7月14日
  • みき

    みき

    今はアップリカかエルゴを使ってます!

    • 7月14日
  • かな

    かな

    ありがとうございます!!
    私も購入を検討してみます!!

    • 7月14日
  • みき

    みき

    おんぶができたらすごーく楽なので是非試してください!

    • 7月14日
𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿

ずーっと抱っこ紐使って寝かしながら
ご飯作ってました🤣💭

  • かな

    かな

    ありがとうございます!!
    おんぶしていましたか??

    • 7月14日
  • 𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿

    𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿


    5ヶ月の頃は抱っこでした!
    おんぶは8ヶ月位からしてました。

    • 7月14日
  • かな

    かな

    ありがとうございます!
    抱っこで家事できたんですね!
    すごいです!!

    • 7月14日
ママ🧸

機嫌が良ければ転がしてます。うちは既にハイハイしてます😖
ダメー触らないでーって追いかけてはマットに戻して、、ってやってます。大変ですよね💦
プレイジム内ではけっこう長く遊んでます✨飽きたら脱走です。
眠そうに機嫌悪くしてる時はおんぶしてます😀
もしくはごめんねー待ってねーと声かけしながらある程度泣かせてから(泣かせたら疲れてその後即寝るので)授乳して布団で寝かしつけたり😀
って感じです✨

  • かな

    かな

    ありがとうございます!
    もうハイハイですか😳‼︎
    素晴らしいですね!!

    追いかけてマットに戻すの、大変ですよね😅
    おんぶ紐は何を使っていますか???

    • 7月14日
  • ママ🧸

    ママ🧸

    おんぶは抱っこ紐でも使えるエルゴアダプトです😊ただこれは半年からしか本来なら使えないです💦身体も大きく成長早いので私の自己判断ですでに使ってます。
    昔ながらのおんぶ紐も使用しましたが肩がえぐいことになってやめました😭

    • 7月14日
  • かな

    かな

    ありがとうございます!
    私もおんぶ紐購入します!!

    • 7月15日