※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルイ
子育て・グッズ

保育園で身長と体重が変化し、授乳リズムも変わったため心配。同じ経験の方いますか?

もうすぐ9ヶ月になる娘がいます。
先月保育園で身体測定をした時
身長64.5cm 体重7.9kgでしたが
今日保育園の身体測定結果を見ると
身長65.6cm 体重7.3kgでした。
確かに、保育園に通い始めてから
授乳リズムなどが変わり、
1日ミルク4回 一回量140~200CC
トータル580~700CCくらいです。
離乳食は2回食です。

もともとよく飲む子ではありません。
でもある時からぐっと哺乳量が減り
心配していたところ、今日の体重をみて
もっと心配になってしまいましたm(_ _)m

同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

𝚢

うちの子も最近の体重が8.4kgで
1個前が8.9kgでした!

保育園でたくさん動いてるのかな?と思いあまり気にしてなかったです😳😳

  • ルイ

    ルイ

    長女も13.2→13.0とか
    ありますが、ある程度大きくなると
    逆に少し痩せてよかったね笑
    と冗談交じりでそうなりますが、
    (ぽっちゃりだったので笑)
    赤ちゃん時期だとなんだか
    少し心配になってしまってm(_ _)m

    あまり気にしなければ
    いいんでしょうけどね😂

    • 7月14日
おうか姫&おうき姫

うちは、未だ11キロあるか無いかです😅もう3歳過ぎてるのに細過ぎですが、動き出したら、体重、減ってきますよね😩