
貯金するために別の銀行で口座を作るか悩んでいます。給料を受け取る銀行が使いやすいため、引き出し回数が多い別の銀行での管理に迷っています。
みなさん貯金は貯金口座など作ってますか?
口座作ってる方はなかなか引き出せない銀行とかにしてますか?😃全く寄ることのない銀行とか、、
貯金するのに別銀行で口座作るか迷ってます💦
今は私のお給料が入る口座に入れっぱなしにしてて、その銀行を主に使ってるのでどうしても引き出す回数多くてなかなか行く機会のない、店舗の少ない銀行で口座作って管理するか迷ってます💦
貯金は出来るときにしたいので定期とかは考えてません💦💦
- さくら(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

優龍
手をつけたくなかったら
定期にまとまったお金を
入れますよ。
ゆうちょにしてます。

退会ユーザー
貯金は、ネット銀行系を使ってます。
給料口座から、定期で入金するよう、登録してます。
-
さくら
ネット銀行使ったことないのですがどうですか?😰
定期になるのでやはり決まった金額が毎月ネット銀行に入金されるようになるんですよね?- 7月14日
-
退会ユーザー
そうです。振込元の銀行次第ですが、ネットから入金の登録など設定可能です。
お金が必要な場合は、月数回は無料引き落としなので、コンビニなどから引き落としてます。- 7月15日

あいう
最初、全くよることのない銀行にしてたんですが、逆に入れに行くのが面倒になり、入れることもしなくなってしまいました。
-
さくら
それありそうですよね💦
私も割とめんどくさがりなので😰
ほんとは使う銀行でもう一つ口座欲しいんですけど作れないですもんね😭- 7月14日

ゆん
定額積み立て貯金してます。
月一回決まった日にで決めた額自動送金にして貯めてます🥺
窓口じゃないと引き出せない設定です🥺

ゆり
同じ銀行で2つ口座持ってます。
給料振込や引き落とし用と貯金用の2つです。
別銀行だと入金する時に手間て面倒くさいです。
同じ銀行なら入金も引出しも苦ではないです。
一度貯金用口座に入金したら絶対に引き出さないと決めればいいだけです。
-
さくら
同じ銀行、自分名義で二つ口座作れますか?
作れないって聞いたことあるんですけど😭- 7月14日
-
ゆり
同名義(主人名義)で2つです。
地方銀行ですが問題なく作れましたよ。- 7月14日
-
さくら
そうなんですね…!
私の母が行ったときは作れないって言われたと言ってたので作れないのかと😭- 7月14日

ぺぺ
いつも使ってる銀行で貯金用はカードを作らず通帳のみにしてます!
-
さくら
同名義で作られましたか?💦
- 7月14日
-
ぺぺ
はい!生活用と貯蓄用と言えばすぐに作ってもらえましたよ😊
- 7月14日
-
さくら
なるほど!
地銀も検討してみます!- 7月14日
-
ぺぺ
ちなみに同じ銀行で3つ私の通帳あります(笑)
生活費などの引き落とし口座、貯金用、ローン引き落とし用です🤣
使う目的が違えばいくらでも作ってもらえると思いますよ(笑)- 7月14日
さくら
貯金は余裕のあるときに少しずつするつもりなので定期は考えていません。
定期して今月足りないかもってなるの嫌なので…。
優龍
定額積立と
定期は違います。
定額積立も出来ない月はしなくていいし
定期預金も
まとまって手をつけたくないと思ったら入れるだけなので。
さくら
定額積立というのはどういう仕組みなんでしょうか??
優龍
普通口座から
毎月同じ額が
積立口座に移され
それは窓口で印鑑出さないと
おろせなくなります。
もし今月きついなと思ったら
預金しないで、
口座不足にしとけば
移されません。
さくら
なるほど…
それならなかなか引き出せないのでいいかもしれないですね💦
例えば2万毎月移されるようにしておいて、1万9999円の残高だったら移されることはないということですよね?😭
優龍
こちらを見てもらったらわかると思いますが
12月が抜けてます。
口座不足で
積立出来てません。
ただそれだけです。
優龍
そうです。そうです!
そういうことです。
優龍
1000円から出来ますよ!
さくら
なるほど…!
それなら私でもコツコツ貯めていけそうな気がします😭
この手続きは銀行に行けばできるのでしょうか?
また、途中で決めた金額以上必ず貯められるかも!ってときに金額などは増やせますか?
ずーっと積立出来ていなかったらなにかあったりしますか?連絡来たりとか、、、
優龍
連絡は来ないと思いますけどね。
金額は変えられると思います。
ゆうちょは変えられます。
窓口で手続きできますよ。
定額積立したいと言えば。
さくら
見せていただいたものはゆうちょでされてますか??
優龍
はい。
これはゆうちょですね。
さくら
私も一度ゆうちょに行って話し聞いてみます!