※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やっこ
子育て・グッズ

幼稚園で子供が噛まれたが、連絡なし。明日連絡ノートで報告しようか迷っている。大げさでしょうか?

子供が幼稚園で噛まれた時について質問です。

年少で、今日帰ってきたら〇〇ちゃんに噛まれたーと言って腕を見せてきました。
確かに噛み跡がくっきりついていました。
幼稚園からの連絡は何もありませんでした。

先生に言った?と聞けば言った、言ってないとあやふやだし、状況もあやふやです。

明日連絡ノートで報告はしようかなと思うのですが、噛まれた程度で大げさでしょうか💦?
子供が両足軽い怪我をした時は連絡はあったのですが、今日は幼稚園から連絡はないですし💦
自分の子にも、他の子にも、また同じような事がないようにという思いです。

コメント

チンアナゴさん

全然、報告していいと思いますよ!
先生、気付いてないんだと思います。

COCORO

連絡ノートでのやりとりは😅マイナスな事は書かないがいーかな?と思います。

電話して報告されたらどーですか?

噛まれたり引っ掻かれたりしたことありますが…
先生から電話がありました☎️

病院🏥沙汰だと相手の名前を伝えられて 相手の親御さんから謝られたりがあると言われましたが…

そこまでない時は 先生からは お友達から どんな状況だったから噛まれたか?の報告はありました。。その時は相手の名前は言われませんでしたが 我が子がお友達の名前を伝えてくれたので😅誰か?というのはすぐわかりましたけどね😊

  • COCORO

    COCORO

    意思疎通がうまく行くようになったら噛んだり、噛まれたりはしなくなりますよ?!

    • 7月14日