
2歳の子供がいて帰省の為、車で12時間ほど走ることになった場合、皆さん…
2歳の子供がいて帰省の為、車で12時間ほど走ることになった場合、
皆さんならどんなスケジュールで出発しますが?今考えているのは朝早く4時頃に出て、夕方くらいに着けるようにしようかなと。
でもやっぱり12時間も車に乗せるのはかわいそうですかね(。>﹏<。)
もちろん間で休憩はとりますが、どうしようか悩みます、、ヽ(;▽;)ノ
ちなみに帰省先が車がないと生活できないので車は必須です。フェリーか、私と子供だけ新幹線でいき主人だけ車で行くか、、お盆の時期なので料金もすんごい高いんですよね〜⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
- あおぴー(8歳, 10歳)
コメント

💛MTK💛
私だったら子供が寝る9時ごろから出発しますね٩(*´︶`*)۶҉そしたら夜中は安心して走れますし⑅◡̈*
それか事故も不安なので、帰省先でレンタカー借りますね💦

ぴーちゃん
夜はどうですか??
お風呂に入ってもう寝るぞ!って気持ちで出発したら、ぐっすり寝てくれると思いますよ😄
朝出たら活動全くせずに座りっぱなしは途中で飽きるし大変かなと思います😓
寝たらシートを倒してあげたらいいかなと♡
-
あおぴー
コメントありがとうございます!
やはり夜が子供の身体的には負担が無くていいですよね〜!
うちのチャイルドシートがリクライニングできないタイプなんですよ〜(。>﹏<。)
車も後ろの席はシートが倒せない仕様になってますし、そうなると座ったまま寝かせることになるのですが、、それはどうなんでしょうか?⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾- 6月27日
-
ぴーちゃん
新生児の頃とかはどうしてました😅??
私ならリクライニングできるチャイルドシートレンタルしますね!1週間で数千円とかですし♡
座ったまま一晩は大人でもキツイです😱- 6月27日
-
あおぴー
後ろ向きの時はリクライニングできるタイプで前向きだとできない、、と思ってたんですが今、よくよく調べたらもしかしたらできるかもしれません!
レンタル今考えてましたー!!
そうですよね!数千円で負担がないなら絶対その方がいいですもんね!!
なんかもっとちゃんとしっかり考えてチャイルドシート選んであげたらよかったな〜と今さら後悔してます⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾笑- 6月27日
-
ぴーちゃん
それなら夜なら寝るだけなので後ろ向きにして寝かせちゃってもいいかもですね😄
でも本体自体がフラットになるなら、前向きでもなる気がします😄
うちは実家帰った時はダスキンからレンタルしてましたが、ひと月で六千円とかでしたよ♡
始めての出産の時ってわからないことだらけなので失敗したー!ってよくありますよね😅
私も色々失敗ありますよ😅- 6月27日
-
あおぴー
あ、確かに!前向きでリクライニングならないなら後ろにしちゃうのもアリですね꒰*´∀`*꒱
色々と試行錯誤してみようと思います。ありがとうございます!
ちょっといいのレンタルしても一万以内におさまるし、全然いいですよね♡
みんな少ーしくらいありますよね!笑
2人目の時には一切買わなくていいってくらいベビーグッズ買いすぎました、、笑- 6月28日

リトラ
車で行くなら、私も夜のうちに出発して、ある程度行ったとこで仮眠とったり、散歩したり休憩とりつつ行ったらいいと思います。
ただ、心配なのは下のお子さんです。お盆の頃は後期になると思います。お腹の張りが強くなる時期なのでお医者さまと相談して、無理しないでくださいね?(´・_・`)
できればフェリーか、旦那様も一緒に3人で新幹線使いたいところな気がします。出費は痛いですが、安心です。
-
あおぴー
コメントありがとうございます!
やっぱり夜のうちが子供の負担も少なそうですよね(*^^*)
行きは昼間に主人にたくさん寝てもらって夜中走る方向でいきたいと思います!
そこですよね(>_<)ちょうど7ヶ月と8ヶ月の境目になります。
今のところとても健康妊婦なので問題ないと思ってますが出発の前日に検診に行き、ちゃんと先生に聞いてからにしようと思っています(T . T)ひいおばあちゃんとかには年に一度のこのタイミングでしか会う事ができないのでなんとか行けたらと思ってます(>_<)
昨日もう一度話し合って、娘の事も考えると帰りだけでもフェリーにしようかという事になりました!料金はいつもの倍( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)まぁでもそれで負担無くと思えば安いものですよねヽ(;▽;)ノ- 6月28日
-
リトラ
8ヶ月になる前でしたか。
それじゃ、大丈夫かな!?
帰りフェリーは旦那さまも安心ですね。その長旅じゃ滞在中の気持ちの持ちようまで変わってきそう…!
そうですよ。何かあったときを考えたらね、フェリー代なんてね、や、安い安い…((*´・ω・`;))b
久しぶりのご家族、ご親戚との団欒、楽しまれることを祈ってます♥- 6月28日
あおぴー
やはり夜ですかね〜(。>﹏<。)
私が運転できないので主人が夜通し運転することになるので、しんどいかなと思いますが娘のことを考えるとやっぱりそれが1番いいですよね!
レンタカーも考えたんですが何しろ1週間帰省するのでそうなるとかなりの額になっちゃうかな〜とヽ(;▽;)ノ
あおぴー
お答え下さりありがとうございます(*^^*)♡