 
      
      一歳半の男の子がいます。旦那は平日は8時過ぎに家を出て夜11時半頃の…
一歳半の男の子がいます。
旦那は平日は8時過ぎに家を出て夜11時半頃の帰宅で特に育児は携われません。
休みの前の日はお酒を飲みながらスマホゲームを何時間もやるのがストレス解消みたいです。
なので土日も午前中はずっと寝てます。
息子のご飯もスプーンで少しヨーグルトをあげるくらいでまともにあげたことはありません。お風呂も旦那と二人で入っても泣き叫んで結局私も入ることになります。このまえは私がトイレに入るときに息子が後を追い泣いているときに、見つからないように行けよ!と怒られました。遊ぶときは遊んで楽しそうにしてますがすぐ疲れて教育テレビを見せて、自分はまたゲームをやりはじめます。
ホントにイライラします。
なんと言ったらもっと育児に協力してくれるでしょうか。スマゲーも寝る間を惜しんでやってます。そんなに楽しいの!?と聞いても。まー、暇潰し程度にね。と。嘘つけー!短気なのであまり言うとキレます。どうしたら止めてくれますかね😭
- ぴろ
コメント
 
            ⭐️hi-ranran
旦那様の行動イライラしますね( ;  ; )
私だったら、ブチ切れます´д` ;‼︎
正直に思ってる事を
言ってみてはいかがでしょうか?( ;  ; )
それでも辞めてくれないなら、私なら実家に帰る覚悟ですね!
子供にもあまりよくないかと( ;  ; )
ゲームばっかりしてる
父親の姿見せたくないです( ;  ; )
 
            ゆ う
私もゲームばっかされるのは
ものすごく嫌なので
そんなに携帯触りたいなら携帯と結婚したら?と言ってますね(--;)
でも何回言っても改善はされないので
次同じこと言わせたら出ていくといいました(><)
男の人ってほんとそういうの治らないですよね(--;)
- 
                                    ぴろ お返事ありがとうございます! 
 ガラケーだった時は何を旦那がしてたか思い出せないほど今はスマホゲームをしてるイメージしかないです( ̄▽ ̄;)
 ホントに男って自己チューですよね🌀今は携帯が離婚原因にもなるというのがよく分かります。
 子供にはあーゆー大人にならないで欲しいものです😢- 6月27日
 
 
            ぐうちゃん
うちの旦那もゲームばっからりですヽ(´o`;
預けても携帯いじりながらとか、たまに子供に見せたりしながらとか。
まぢ、イライラしますよね>_<
今日なんて、休みだから暇だから夜出かけるとかありえないですよね?
休みだから暇ってこっちには、休みなんてないわって言ってやりたくてさっき、1人で泣けてきました>_<
1人で頑張ってて、馬鹿みたいですね。けど、お風呂入れたりはしてくれるからあれなんですけど。あとは、頼まないとしない感じですね>_<
なんだか、あたしが愚痴ってすいませんm(_ _)m
- 
                                    ぴろ お返事ありがとうございます! 
 お気持ちよーーく分かります!
 土日にどこいくとか予定なんか立ててくれたこともないのに、何もないと暇だから飲み行こうかなとかマン喫行こうかなとボヤきます。
 なんだか怒るのも体力がいるし逆にイライラしてしまうので行ってきたら?と低ーい声で言って圧力かけます。
 でも家にいてゲームやられるより、ぶっちゃけいない方がいいです^_^;- 6月27日
 
- 
                                    ぐうちゃん お返事ありがとうございます>_< 
 同じ気持ちの方がいてホッとしました>_<
 バカみたいで、行ってから涙出ましたm(_ _)m
 生理前だからかイライラやばいです(笑)!
 たしかに!休みでゲームされてるよりいない方が楽ですよね〜ヽ(´o`;ゲームするなら代わりに子供見ててって感じですよね。言う前にやってくれないかなっていつも思う。
 今、なんか1人でスッキリです(笑)!あと、夜勤のが気が楽ですしね(笑)- 6月27日
 
- 
                                    ぴろ 私も生理前です!(笑) 
 男は子育ては女の仕事って割りきってるんですね。
 平日より土日にストレスが溜まるなんてオカシな話ですよね🌀
 育児できないなら家事してくれと思うけど、旦那はご飯も炊けない駄目男。なので土日の夕方は旦那はソファでスマホ、私は
 息子にキャラクターの靴下履いてあやしながらご飯作り。もはやピエロです😱
 批判する言い方をするとケンカになるので、大変さをアピールして助けて~って感じで旦那を呼ぶとなんとかしようとしてくれます。
 土日も働いて稼いでこーい!とつまみ出したくなりますよね(笑)- 6月27日
 
 
            かすみ草☆
スマホ、わかります!うちも大好きですよスマホ(。>д<)
寝かしつけまで、スマホ見ながらやる始末。
うちの旦那も子どもみたいなので、しつこく注意するとキレます。
なので、、、
最近長女が父親と一緒に寝たがらないのを利用して、
こないださ、、
とーちゃんが携帯ばかり見るから一緒に寝たくない
て言ってたよ ↔うそ 笑
て言ってから、だいぶ減りましたね。
あと、病院でスマホばかりみてる待合室、なんか気持ち悪かったわ。子どもがかわいそうよなー。
とか世の中の話でスマホ嫌て話題を出してます。
一度外出先で上の子と旦那、下の子と私でわかれたのですが、あまりにスマホばかりみて子どもみとらんので、ラインで、こどもみて て送りました 笑
ほんと、、いやになりますよね。
- 
                                    ぴろ お返事ありがとうございます! 
 ほんと、頭がまだ子供なんですよね。子供の癖に飽きてくれないから厄介です😫
 ゲームの世界は自分の思い通りになるから居心地がいいんでしょうね。
 実は夜起きてしまうと、ここ何日か旦那を指差して泣きます!
 まだ話せない息子ですがこれは警告ですよね!もっと旦那に危機感を持ってほしいです。
 いざとなったら携帯カチ割りましょう!!- 6月27日
 
 
            たーにゃんたよぴ
わかります!うちも同じだー(/_;)
仕事頑張ってくれてるし!疲れてるんやろうし!って思ってはみるものの、
こっちが家事しながら抱っこしたりあやしてるのに何時間もゲームされると頭沸いてんのかな?って思います(/--)/
うちも強く言うと逆ギレするから面倒で言わないです。
仕事でおらん昼間のほーがどんだけ楽か!笑
息子ですけど、少し大きくなってから懷かれてないことにショック受ければいい!と割りきってます(^^;
- 
                                    ぴろ 返信ありがとうございます✨ 
 仕事頑張って帰ってきての息抜きと言われると、それを制御するのも可哀想かなと思ってたけどそれを言えば何でも通ると思ってる旦那の作戦なんだと思いました😒
 旦那が居るのに、平日と同じ作業量だとイラつきますよね🌀
 こっちがグチグチ言うと、じゃあ散歩いってくると!息子と外に出たかと思うとベランダから二人を見ると旦那はケータイ弄りながら歩いててすぐLINEいれました👊😠
 今まさに夜は旦那を見て夜泣き。旦那とのお風呂はこの世の終わりのように嫌がります。
 息子よ、今こそ復習のときだ😁- 6月27日
 
- 
                                    たーにゃんたよぴ 
 復讐!笑
 
 うちの旦那は俺が抱っこすると泣くからーって言いますが、
 こっちからしたら逆じゃー!普段抱っこせんから泣くんじゃ!ってかんじです( ̄□ ̄;)!!
 
 育児せんくてもいいけど、しーひんなら自分のご飯くらい作れー!って思いません?笑- 6月27日
 
- 
                                    ぴろ あっ失礼(笑) 
 大事なとこ漢字まちがえてる💣
 
 確かに!いつも抱っこしてるパパには泣かない子が多い!
 男の子だからママっ子っていうのが悪い口癖🌀
 確かにそぅゆぅとこはあるけど、だからといってゲームに逃げるなー!
 うちもご飯は作れないは、洗い物もしないは、洗濯機は使えないは。ここ自分ちですか?と聞きたい😒💢
 スマゲー中毒夫更正合宿とかやってたら即申し込むのに。- 6月27日
 
- 
                                    たーにゃんたよぴ 
 ママっ子可愛いんですけどねー
 男の子やとママーってなるの短いらしいですし、、
 
 合宿!あったらうちも申込ます!笑- 6月28日
 
 
   
  
ぴろ
お返事ありがとうございます😢
私もわりと言ってしまう方なので、その都度都度注意はしますが。わかったよと半切れで携帯をしまうも、すぐ隙を見てやってます。中学生みたいです。
しつこく言うと、なんで仕事で疲れてるのに家でまで自分の時間を拘束されなきゃいけないんだと幻滅発言してきます。
私や子供の前でやりずらいときは寝床から出てきません。
たぶんゲームをしていて覗くと寝たフリをしてます😱
実家に帰るはまだ言ったことないです!今度やってみます!!ありがとうございます💓