新生児の寝かしつけについて相談です。同じ時期の方は夜何時ごろ寝かしつけていますか?遅い時間は影響があるでしょうか?また、寝かしつけのコツを教えてください。ありがとうございます。
いつもお世話になっております!
こんばんは♡(*ˊᵕˋ*)
明日でちょうど一ヶ月になるんですが、同じくらいの方寝かしつけは夜何時ぐらいからしていますか?
遅い時間だとやっぱ悪影響??
あと新生児の寝かしつけってどうすればいいんでしょうか(>_<)
うちは一応20時あたりには寝室に連れていっています!
暗い部屋にくると、なぜか目がパッチリ、、(´⊙ω⊙`)笑
- ℳ ⠒̫⃝♥(6歳, 8歳)
コメント
narr
二ヶ月の男の子がいます♡
まだねる時間バラバラです♡
夜に寝焦がりしだしたら
寝かせつける感じです( ˙◊˙ )
特に無理して8時にとか9時にとか
こだわらずにしてます( ´・_・` )
最終的には結局
11時過ぎないとねてくれません💦
退会ユーザー
今日で1ヶ月です(^o^)/
私たちの生活リズム的に、21時頃にしてます〜ちょっと遅いんですよね(ー ー;)
でも、寝ない時はひたすら寝ないし、寝る時はすぐ寝ます…😂
-
ℳ ⠒̫⃝♥
わぁ\(^o^)/
お誕生日1日違いですね♡♡
リズムがあると可哀想と思いつつ仕方ないですもんね~(´・ω・`)
寝ないとき本当寝ない!笑- 6月27日
みーさん33
ネントレ中です。賛否両論ありますが20時頃には寝室、寝かし付け、、泣く事もありますが放置。ギャン泣きの場合は様子見してます。
ゆるーくネントレしてますが最近は甘え泣きした後、勝手に寝てました。日中の起きているときはスキンシップを心掛けてます。
上の子がいるので、上の子のスキンシップの時間も取るために始めました。
-
ℳ ⠒̫⃝♥
さすが先輩ママさん!
日中と寝るときのメリハリ素敵ですね♡勉強になります(*^^*)
私泣いてるの見るとアタフタしてしまって、そんな余裕ないのでうらやましいです(>_<)- 6月27日
-
みーさん33
今、ネントレしましたが、、さっき甘え泣きしましたが、放置したら静かになってます。寝たのか気になりますが、、(笑)見に行かずに上の子と妖怪ウォッチ見てます(笑)
次の授乳の時間まで様子見します🎶
第一子の頃はアタフタしますよ!泣く事しか出来ないですし、答えないと!って。なりますから。ちゃんとママしてるじゃないですか( ´ ▽ ` )ノ
ネントレを勉強してみて赤ちゃんって寝るのが下手らしいです。眠いのに上手く寝られないらしいです(笑)そのタイミングを逃すと愚図り出すみたいです。本当かどうかは分かりませんが、眠いんだーとサインがわかったら寝る環境にしてます。最近、それを徹底していたら愚図りは減りました。布団に降ろしても寝てくれたりと。まだまだネントレ実験中ですが、上手く寝てくれたら自分の時間できるので頑張ります(笑)- 6月27日
ℳ ⠒̫⃝♥
なるほど♡(*ˊᵕˋ*)
こだわりすぎも良くないですよね!!
私こだわりすぎて神経質になって、夜赤ちゃん中々寝てくれなかったのかもしれないです(>_<)
寝かしつけはしてるけど結局そのぐらいの時間になっちゃいますよね(^^;