
パナソニックのLクラス、ラクシーナのトリプルワイドIHを使われてる方に…
パナソニックのLクラス、ラクシーナの
トリプルワイドIHを使われてる方にご質問です✨
現在パナソニックホームズで住宅を検討中
なのですが、キッチンは上記の2つがいいなーと
思っています☺️
ですが、トリプルワイドだとグリル機がないので
悩んでいます😥
鮭はフライパンで焼けてもさんまはなあ〜と😥
IHなので火で炙ることも出来ないですし😥
お使いのかた、魚調理はどうされてますか🤔?
また、他に使用感なども教えて頂きたいです☺️
宜しくお願いします🙇♀️💕
- あっちゃん(2歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ウメッチ
トリプルワイドIH使ってます。
魚は専用のトースターで焼いてますが、
掃除が面倒なので、
さんまも焼けるようなフライパン買おうかなって思ってます。

ママリ
私はラクシーナのトリプルワイドIHです!一応フルフラットキッチンなので作業場の奥行きも結構ありますし、不便なしです!
魚調理はフライパンです♫
グリル掃除大嫌いなので、これでよかったです!
友達の家ではバーナーで上からあぶれるものを使ってグラタンや魚の仕上げしてましたよ!
ガスバーナーになんかちっちゃいの取り付けるだけでできてました。
-
あっちゃん
コメントありがとうございます✨
ラクシーナお使いなんですね😆!
私もラクシーナ検討してます☺️💕
確かにグリル掃除面倒だし大変ですよね😫💦💦
出来れば綺麗に保ちたいのでやはりフライパンですかね😊
バーナーいいですね🤩
色んな料理に使えますし、今持ってないので是非買いたいと思います☺️✨✨- 7月14日
あっちゃん
コメントありがとうございます✨
掃除面倒なの嫌ですよね😭💦
私もフライパン検討してみます😆✨✨
ウメッチ
もともとグリル使ってなかったので、
私は全然不便に感じてないです。
あと、トリプルワイドだと手元が少し余裕あるのも気に入ってますし、
作業スペースが少し狭くなってるそうですが、
もともと賃貸でそれほど広くなかったので、
私は満足してます。
あっちゃん
そうなんですね😳!
私も賃貸住みで作業スペース狭いので、トリプルワイドで少し狭くなったとしても十分広いと思います☺️✨✨
ネットで魚焼けるフライパンもいくつかあったので、そちらで代用できそうですね😆!
参考になりました😆!