退会ユーザー
たくさん飲ませたからと言って長く寝るわけではない。その子によって1回に飲める量は違うから仕方ないと助産師さんに言われました😅
うちも2時間置きで、離乳食始まって一気におっぱいの間隔あくようになりました!
退会ユーザー
たくさん飲ませたからと言って長く寝るわけではない。その子によって1回に飲める量は違うから仕方ないと助産師さんに言われました😅
うちも2時間置きで、離乳食始まって一気におっぱいの間隔あくようになりました!
「授乳」に関する質問
生後1ヶ月の息子です。夜中の授乳後、すぐ寝てくれますか?少し抱っこでゆらゆらしてから寝ますか? 最近夜中の授乳後目がバキバキになる事があり40分ゆらゆらしてやっと寝てくれます😭
タミータイムってしないと首すわるの遅くなりますか?💭 生後2ヶ月入ったくらいから少しずつ始めて、もうすぐ生後3ヶ月になるのですが…タミータイムすると必ずミルクを吐き戻しするんです。 授乳後1時間〜2時間経ってても…
生後1ヶ月のおしゃぶり使用について もうすぐ生後1ヶ月になるのですが、そのタイミングで夫の育休が終わり昼間は完全ワンオペになる予定です。 娘は2週目くらいから昼間は私の抱っこじゃないと寝てくれなくなりました。な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント