

ママリ
うちの地域では男の子は5歳しかしない周りが多いです😅

あり※
うちも5歳です。地域によって違うんですよね

𝑚𝑖𝑖
地域や家庭によるんじゃないでしょうか?
私の周りでは男の子は5歳だけって子が多いです😊
もしされるなら、数え歳でも満年齢でもどちらでやっても良いので、今年の秋にしてもいいし、来年の秋でもいいかなと!

COCORO
私の住んでるところでは
2歳で髪置き
3歳で七五三しましたよ😆
うちの子は10月末で3歳でしたが10月とか?11月にしてましたよ

ママリ
うちも、男の子は5歳のみ、女の子は、3歳と7歳だって聞いてます。

mii
5歳だけの予定でしたが、下の子のお宮参りと一緒に数え年で去年お参りしましたよ😊
写真だけなら満3歳の方が写真もすんなり撮らせてくれると思うので、撮るなら4歳になる前で考えてます😃

まいたろ
やる人もいるみたいですが、5歳のときにしかやる予定ありません!

はじめてのママリ🔰
3歳でもします😄私は11月に撮影するつもりですが、早撮りや遅撮りをする家庭もあるのでいつでも撮影は大丈夫です。早い子はもう終わっていると思います。日焼け前や10.11月の時期を避けると安い事が多いです。
1月生まれなら数え年なら今年、満年齢なら来年なのでまずはどちらでやるかを決めると良いと思います😊

ゆん
する人としない人がいます😊
うちは12月に3歳になる子で5月末に前撮りしてきました👀
お参りは11月に下の子のお宮参りと一緒にする予定です😊

ちびちゃん
私は3歳の前撮りはもう終わって、次は5歳でします😊
数え年のつもりで撮りましたが、満年齢で撮ればよかったと思いました💦
とにかく泣いてグズって撮影にならず、結局別日に撮り直し💦それでもまだグズってすっごい時間かかりましたが何とか終わりました😂
子供だけで撮りたかったけど、結果的に私と一緒に写ったものが多くなりました(>_<)
早めの前撮りより、満年齢で遅めの方がまだマシかもしれません💦
もちろん早くても泣いたりせずに撮影出来る子もいますが😭
男の子は3歳はしない地域が多いですが、一般的には3歳と5歳です。
ですが、別にしたらダメ!てこともないのでどの年齢でやってもいいと思います😂

ちゃんちゃん
元は男の子は5歳だけです(笑)
最近は3歳でやる人や地域も出てきましたよね😊
コメント