
コメント

ママリ
私も二人目なんですが無痛分娩しようか悩んでます😭
私はYouTubeの、①12人目妊娠中助産師HISAKOの子育て学校 ②アミプラ
の二つのYouTuberさんの無痛分娩の動画見ました!
二つとも助産師さんが情報発信されていて、他にもいろいろ勉強になります😊
無痛分娩は有効な陣痛がつきにくかったり、オキシトシンというホルモンが分泌されにくかったりするようです。
でも無駄に入ってしまっていた力が抜けて逆にお産が進む人もいるみたいです!
悩ましいですよね😭

まぁこ
今日無痛分娩で出産しました!!
全く痛くなくて産む寸前まで家族と談笑したりスマホいじれたり産後も元気で無痛にして本当に良かったと心から思います😊
一人目は自然分娩で32時間半かかりとても苦しんだので笑
私は計画無痛分娩だったので陣痛が遠のいたら促進剤追加してくれて4時間16分のスピード出産でした!
痛くないけど張る感覚は分かりますしお尻押されてる感覚も分かりますよ!
-
sknmam
ご回答ありがとうございます☺︎
なんと!!!今日ですか〜!!!!!?!😭おめでとうございます( т_т )♡や〜お疲れ様です😭♥️♥️
上の子の時に時間がかかるのを経験していたら、やはり無痛分娩が望ましいですよね( ˃ ˂ )✨わたしの場合初産でトータル7時間、2人目はトータル3時間・分娩台15分だったので無痛にするほどでもないのかなあ…と思うところもあるのですが💦
やはりこうして経験者の方のお話しを聞くと、痛みがないのは魅力的です( ˃ ˂ )!!
お産後の貴重なお時間にご回答いただき本当にありがとうございます🙇🏻♀️♡- 7月13日

ままさん
二人とも無痛分娩でした!
あたしの場合は時間はかからなかったです!!無痛でイキみたい感じはわからなかったけどちゃんと力んで産むことできましたよー!!上の子のときは痛みはお尻の穴にでかいボールが迫ってきてる感じがして、そろそろなんだなとわかりました。下の子のときは上の子の時より痛みありましたが大丈夫でした🥳
-
ままさん
まっっったく無痛で感覚が0ってことはないので、陣痛今来てるとか、張ってるっていうのはわかります🤗すこしは痛みありました🤗
- 7月13日
-
sknmam
ご回答ありがとうございます☺︎
でかいボール(笑)それが我が子だと思うとちょっとクスっとしますね🤣💓(笑)
やはり完全になんの感覚もないまま産むわけではないですもんね◎うーーん、魅力的です( ˃ ˂ )- 7月13日

退会ユーザー
一人目が普通分娩、二人目が無痛でした。
辛い陣痛の間、寝て過ごせてすごく楽でした。
いきむときは、比較するとやっぱり力が入り切らないです。
痛みがないから命がけという気持ちにならないので、仕方ないですよね。
でも問題なくスムーズに出産しましたよ。
そして産後の母体の回復がめっっちゃ早いです。
翌日から歩けるし、母体は本当に快調でした。
-
sknmam
ご回答ありがとうございます☺︎
どちらも経験すると、断然無痛分娩の方が良かった!という感想になりますか?🥺今回も無痛分娩になさいますか?
回復が早いのは本当に魅力的ですよね。2人目がものすごく安産で、産後分娩台から歩いてトイレに行けるほどだったのですが…今回もそうとは限らないよなあ…と思うと、上の子たちの面倒を見るためにもやはり回復が早い無痛分娩に惹かれます☺️✧- 7月13日
-
退会ユーザー
わたしは一人目のときに、出産そのものよりも産後の体の痛みが辛すぎて、無痛分娩に感動しました。笑
数万円であの苦痛がなくなるなんて、最高すぎます!
今回も無痛しか考えて無かったのですが、訳あって転院することになり、無痛対応がない病院なので普通分娩です…今から本当に怖いです😅
産後トイレに歩いていけたの凄いですね…!
車椅子がないと無理でした😂- 7月14日

にゃん
3人普通分娩
4人目に無痛しました!!
5分間隔になってから麻酔しはじめるのですが。
私の場合、5分間隔から26分で産まれてしまい。
無痛の恩恵受けてないですw
普通に痛かったです笑
でも、出産後がすごく楽で!
産んですぐ歩けるし
走れるし
切って縫ったのに痛くないし
おしっこシミないし
めちゃくちゃ良かったです!!
今回の妊娠も無痛で産むの確定です👍
sknmam
ご回答ありがとうございます☺︎
悩みますよね😭動画などもあるのですね!それは存じ上げなかったので、早速見てみようと思います^^
そうなんですよね、通っている産院の助産師さんもそのようなお話しをされていました!力がフッと抜けると◎
上2人スピード安産だっただけに、無痛にするほどでもないのかな…と尚更悩みます( ˃ ˂ )