
2人目妊娠中、もうすぐ産休に入ります。1人目は2歳で現在はあたしの働い…
2人目妊娠中、もうすぐ産休に入ります。
1人目は2歳で現在はあたしの働いている職場の託児所に預けています。幼稚園に通わせる予定でいます。
なので、2人目産休中は
ずっと家での生活。
2人の育児…大変だな。と思う反面
1人目が今まで友達、おもちゃ沢山ある環境で過ごせてたのがそれがなくなり毎日ママと妹or弟との生活。になってしまって
申し訳ないなと思う母親心…
支援センターは隣町にあるので
極力晴れた日は公園…支援センターに
連れて行ってあげたいなぁ…とは思いながら
小さい子育てながらなかなか
スムーズにいかないんじゃないかという不安もあり…
保育園とかに通わせない限り仕方ないとは思うんですが、
1人目に申し訳ない気持ちでいっぱいですm(__)m
先ほども…
泊まりのある仕事なのですが、
『明日も先生っていく?』『しぇんしぇーいく!お泊り?』』お泊りはもうしないよ!』『お泊り…す…る(涙)』
と泣きそうな声で言われました(汗)
お泊りの意味がわかってるのか不明ですが、
ごめんね…と思ってしまい、、、
同じ環境だった方いらっしゃいますか(_ _).。o○どう過ごされてましたか??
- はじめてのママリ🔰
コメント