

macchi♡
聞きながらで大丈夫だと思います!
保育園の申請は第一希望の園に直接持ち込むので、そこで事務の方などが申請内容を確認して不備があれば指摘してくれるのでそしたら修正や加筆するのでもいいと思います✨

A🌸MAMA
高崎で申し込みしました!
市役所に入所書類持っていって、確認してくれて足らないところなどは教えてくれて書き足したので、聞きながらでもだいじょだと思います(^^)
macchi♡
聞きながらで大丈夫だと思います!
保育園の申請は第一希望の園に直接持ち込むので、そこで事務の方などが申請内容を確認して不備があれば指摘してくれるのでそしたら修正や加筆するのでもいいと思います✨
A🌸MAMA
高崎で申し込みしました!
市役所に入所書類持っていって、確認してくれて足らないところなどは教えてくれて書き足したので、聞きながらでもだいじょだと思います(^^)
「保育園」に関する質問
入園のしおりに書いていることと、 入園説明会で聞いたことと、 保育園の見学で聞いたこ、 慣らし保育始まって“えっ、そうだったの?”と知ること、、 全く内容が統一されてないことありますか?
子供を保育園に預けて育休復帰したけど、やっぱり子供との時間をとりたくて、退職した方いますか? 下の子は今慣らし中、上の子は小学生です。この育休中、子供たちと一緒にいられる時間が幸せで、子供たちもママといられ…
学童お休みしたいって言われたので お休みさせたのですが。。 そもそも、お休みできる環境ってことは 学童いらないんじゃないか? フルリモートだったらいらない気がしてきた。 無理に行かなくていいよって。 保育園の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント