
コメント

Cat noir
とんでもない小児科でしたね💦
私は上の子が産まれたときからずっと則武キッズベビークリニックにかよっています🤓

ナカ
酷い小児科ですね…。。
私も子供がまだ新生児の時に血混じりの下痢をしていて自分なりに調べて乳糖不耐症かな?と思ったので、
小児科の先生に乳糖不耐症ではないですか?っと聞きましたが、
乳糖不耐症の症状ではない、と言い切られましたが他の病院に行ったら結局乳糖不耐症でした。
人の意見も聞かない医師って結構いますよね。。
耳鼻科で感じの悪い先生もいました…
こんなぐらいで連れてきて、みたいな事言われました…
初めての子でわからない事だらけで鼻水が黄緑色だったから心配で受診したのに…
ほんっといろんな医師いますよね…
息子さんその後大丈夫ですか?
市民病院に連れて行ってよかったですね!
話がずれましたが…
なだこどもクリニックに小児科は行ってます。
差し支えなければですが、けんママさんが行かれた小児科はどこですか?
絶対に行きたくないなー、っと思ったので…
-
けんママ
コメントありがとうございます
新生児だと尚更心配になるし、わかんないことばっかりなのに適当に言わないで欲しいですよね
今はとっても元気に幼稚園に行ってます!
調べてみますね
営業妨害とか言われると困るのですが、おくむらこどもクリニックです- 7月14日
-
ナカ
おはようございます‼︎
お返事遅くなり申し訳ないです。
おくむらこどもクリニック…
女の先生ですか?
男の先生ですか?
私も行った事ありますが男の先生に嫌味的な事言われたのと不信感があったのでもう行ってないです…
教えていただきありがとうございます‼︎
もしあれなら削除していただいて大丈夫です‼︎
子供さん元気に幼稚園通われてるのですね!
よかったです^^
因みに耳鼻科はどちら行かれてますか?
中々良い耳鼻科がなくて…- 7月14日
-
けんママ
こちらこそ返信遅くてすいません!
女の先生です
男の先生は予防接種でしか会ったことありませんでした
息子も耳鼻科には行ったことないんですが、私が行っているのが県庁近くの森耳鼻咽喉科です。
私が森耳鼻咽喉科で診察を受けたら先生が貧血に気付きその場で血液検査をした結果、急性リンパ性白血病が見つかりました。
とても素晴らしい先生だと思います!- 7月14日

はじめてのママリ🔰
私は小さい頃からずっと長森にあるたなか小児科でした!!!部屋の作りも大好きでスタッフみんないい人でした!!!ただ最近、院長先生がお亡くなりになって長森こどもクリニックに変わりました🥺が、今いっても懐かしい感じがしますし、子供が産まれたらそこに連れていくつもりです!!!
-
けんママ
コメントありがとうございます
小さい頃から行ってる場所なら安心ですね!
調べて見ようとおもいます- 7月14日

みぃちゃん
私の友達も同じ事がありました💦
長引く咳と熱で何回も受診しているのに風邪だから‼︎と効かない薬を出し続けられて、あまりにも治らないから他の病院行ったら肺炎ですぐ入院したと言ってました💦
私は上の子を産んでからずっと、のりたけベビークリニックに通っていましたが、スタッフの方が結構変わってしまったのと予約がなかなか取れないので、今は北方のこやまかわせみクリニックに家族全員診てもらっています🙆♀️
すごく丁寧だしキッズスペースも2箇所あったり、薬もそこで出してくれるので調剤薬局に行く手間が省けます‼︎
お子さん大変でしたね…同じ子を持つ親として信じられません。
-
けんママ
コメントありがとうございます
結構、そういう事あるんですね
祖母が気付いてくれて市民病院にも電話してくれたので
母親なのに心配だけど、他を探す為の信じる力も見極める力も無くて母親失格だなと思ってしまいました。
大人も診てもらえるんですね!
お薬ももらえるとすぐ帰って来れそうですね✨- 7月14日

あちゃん
岐阜市より安八の方なので遠いのであてにはならないですが吉田クリニックおすすめです笑
おくむらこどもクリニックって
評判割といいからそんな事が……😱😱
あと医者からしたら患者がこの病気じゃないですか?って言われたら
素人判断はあてにならないし口出しされたら自分の診断に文句あるのかと腹立つらしく聞き入れてもらえないらしいですよ😅
心配な場合はすぐにセカンドオピニオンした方がいいです!
-
けんママ
コメントありがとうございます
普段は気を付けるようにしてるんですが、あまりにも症状が悪化していたのでストレートに聞く形になってしまいました。
実際、私の母親が肺炎では無いかと気付いて市民病院に連絡してくれて即入院でした。- 7月14日

はじめてのママリ🔰
すこやかこどもクリニックに行っています。
他の病院で軽くあしらわれてもここの先生は親の話をしっかり聞いて
ちゃんと検査もしてくれるので信用しています。
-
けんママ
コメントありがとうございます
親が聞かなくても、先生が判断してくれる感じですか?- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
聞かなくても色々してくれますが、
先生が気になるところはありますか?と聞いてくれるので色々聞くと親切に答えてくれます。
風邪の時は鼻も吸ってくれますし、
子供にも優しいですよ!- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
主さんが行った病院は昔一度かかりましたが、
先生が柔軟で無いと言うか…
鼻水が酷くて中耳炎によくなるので鼻水を止める薬か抗生剤を出して欲しいと頼んだら
なるべく自然治癒でって病院らしく
逆にこんな事で薬は出せないと怒られました💦
2日後しっかり中耳炎と蓄膿になったので母親の言うことにも耳を傾けて欲しかったです。- 7月14日

どんぐり
私も、けんママさんのおっしゃる病院へ行き、不信感が募り別の病院で検査をしてRSと分かったことがあります💦熱が続いているのに、何も検査をせず風邪だねえという感じで…
あわのこどもクリニック
オススメです❗️先生はとても親身になって説明をしてくださる方で信頼できる病院です😄
けんママ
コメントありがとうございます
本当に辛かったです
今は元気ですけどいつ風邪ひくかわからないので助かりました😅
調べてみます!