幼稚園通いについて、息子の負担を考えて慣らす方法を相談中。毎日通わせるか、1日おきに通わせるか、午前だけ通わせるか悩んでいる。給食も考慮。経験者のアドバイスを求めています。
今日幼稚園から連絡があり、9月から幼稚園に通うことになりそうです。
9月の時点で2歳11ヶ月。
10月から満3歳。
希望は来年4月に年少さんで入園したかったですが、クラスの空き人数の関係で…
しかも毎日登園するクラスしかない幼稚園なので、9月から毎日登園することになります。
でも、お金は勿体ないけど、心配なら毎日通わせなくてもいいし、最初は午前中だけ来るとかでもいいし、そこはお母さんに任せます。との事でした。
息子は結構な人見知りで、身内以外に預けた事もありません💦
今日も支援センターの親子体操で、先生と2人で私から少し離れた所で体操したらギャン泣きでした。
(昔なら私と離れようものならギャン泣きしていたので、かなり成長はしています!笑)
さらに本人が幼稚園は行きたくないと言っています😅
しかし、さすがに行かないわけにはいかないし、慣れれば楽しいと思うのです。
そこで、せっかくプレ保育?のクラスに入るなら、年少までの慣らしだと思って、お金は勿体なくても息子の負担にならないように通わせたいと思っています!
1:毎日ではなく、1日置きに登園する(9時〜15時)
2:毎日ではなく、1日置きに午前中だけ登園する
3:毎日午前中だけ登園する
4:毎日登園する
上記の通わせ方について、どれが負担なく慣れさせてあげれると思いますか??
ちなみに絶対給食の方が栄養的にも金銭的にも良いので、午前中だけとしても給食食べてから迎えに行きたいと思ってます!
本人のストレス、慣れ等見ながらやっていくつもりですが、経験者の方からアドバイスいただきたいです!
ご意見参考にさせてください🥺
- メグすけ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
あーか
私なら4です( ´ω` )/
中途半端にするよりポンと入っちゃった方が慣れるのも早いし、1日おきだと、行けば休めると覚えるのでそっから毎日に移行するのが大変かなと。。
せめて3にします💡
うちの子も人見知り酷かったですが、入れちゃえば早かったです!
1男1女ママ
4ですかね。息子も、私と離れたことなく、完全母子分離のプレ2週で通ってましたが、半月程で泣かなくなり、振り向きもせず、教室に入ってました😅年少から、本入園しましたが年長の今では休みたくないと言って、毎日楽しく過ごしてます 😊
-
メグすけ
プレ2週っていうのは、週に2回とかですか??
半月で泣かなくなったんですね🥺✨
というか半月は泣いていたんですね😳
半月も毎回泣かれると私が精神的に辛そうです…💔
先生にもお友達にも慣れたらきっと楽しいですよね😌💕- 7月13日
ママリ
4ですかね。
泣くのはみんな通る道です。
最初は泣くでしょう。心も痛くなると思います。
でも最初だけです。
慣れたらケロっと行くようになりますよ。
中途半端に行ったり行かなかったりする方が不安定になると思います。
私も誰にも預けたことないし、少し離れたらギャン泣きでしたけど、今はでは普通〜に行ってますよ。
-
メグすけ
そうですよね!
それは覚悟の上だし、大概の子は慣れていくんだと思ってるんですが、去年までその幼稚園が月8回、16回?、毎日の3種類のプレクラスがあったので、回数少ない方が最初は本人には良いのかな…?とか思ってしまって💦💦
主人が子供の時に3歳で保育園に入って精神的なトラブルがあったと義母に聞いたので余計配慮出来ることはしてあげたくて💦
ご意見ありがとうございました😊💕- 7月13日
メグすけ
なるほど!
確かに移行が大変かもですね🤔💦
何ヶ月かかってもいいから、先生やお友達に慣れて楽しくなってきたら毎日通ってもらえたらなって思ってるんですが…😌
ご意見ありがとうございます!
参考になります🥺✨
あーか
幼稚園教諭でしたが、週数回だと1年泣き続ける子いました💦
でも年少に上がって毎日通うようになると1ヶ月もすれば泣く子もほとんどいないです!
なので毎日いった方が早いなーと思ってました。
うちは息子が早生まれで満3歳クラスは入れなかったので、満3歳から入れるの羨ましいです!!
メグすけ
そうなんですね!
先生のご意見とても参考になります🥺✨
ちなみに、うちの主人が子供の頃に3歳で保育園に入ったらストレスでチック症になってしまったらしく😭💦
年長クラスにお兄ちゃんが通ってたので、保育園の配慮で年長クラスでお兄ちゃんと一緒に過ごしてたら治ったそうなんですが、そういう子って稀ですか?💦
うちの息子が性格は主人寄りで繊細な気がしていて…
できる配慮はしてあげたいんですが、難しいですね💔
あーか
稀だと思います!
私が見た中ではなかったですね💦
3歳から保育園だと、周りはその前から通ってて出来る子が多いので、その差を感じやすい子だと、ストレスが出たりはあると思います💦
幼稚園だと似たようなスタートですし、満3歳クラスからだと人数も少ないし、先生の人数は多いので年少から始まるよりゆっくり少しずつ出来ると思うので、繊細な子やマイペースな子には満3歳クラス向いてると思います!
あーか
あとは、親の不安を感じ取ってしまってより不安定になるってパターン多かったです💦
どうする?大丈夫?行きたくない?とか、今日どうだった?ちゃんと出来た?泣かなかった?とか…そういうママだと子供も幼稚園苦手に思いがちかなと。。
案外、ママがドーンと構えて行ってらっしゃーい!!ってしてた方が子供も慣れやすいように感じました💡
メグすけ
やはり稀なんですね!
きっと大丈夫だと思うんですが、前例が身近にいるのと、息子の場合は拠り所がないので少し心配していて…💦
お友達も、年少より満3歳クラスの方がゆっくり出来て良いって言ってました☺️✨
なので入園の決心も出来て☺️
今幼稚園はママはいないけど、すごく楽しい所だよーって刷り込みしてる所です😌笑
ドーンと構えるのは難しいですが、私も役者になって頑張ります!
幼稚園の園長先生も、いつまでも見送ってたりするお母さんだと子供も泣いてる子が多いって言ってたので、本当気をつけます🥺
永遠と見送ってしまいそうです😅
アドバイスまでありがとうございます💕
実践出来る様に頑張ります👍