
子供が連絡帳に落書きして怒られた。朝の準備は夜にしているが、ボールペンを狙っている。クローゼットも開けられるので片付け場所がない。保育園の鞄をどう片付けるか悩んでいる。
アホな質問ですみません💦
子供が連絡帳に落書きしたので、ノート越しで謝ったら
ノート越しでめっちゃ怒られました(笑)
必要事項は夜に書いて朝に体温と便を記入するため
ボールペンを挟んでチャック付きの鞄に閉まってキッチンの所に置いてます。
ご飯を運ぶ時、ベビーゲートを開けっ放しにするので
その隙を狙って保育園の鞄を狙ってます。
二人暮らしで1LDKの狭い家なので片付けるところもなく、
クローゼットも開けられます💦
やってしまった…
でも、ボールペンもカチッと出来るようになったんだなーと感心してたら
ここまで先生に怒られると思っておらず…😅
月~土まで預けるので毎回仕舞いたくないのですが、
皆さんどんな風に片付けいますか?
- ゆきち(6歳)
コメント

ママリ
えーそんな怒られるんですか??
うちはしょっちゅう落書きされます(笑)
うちは玄関の靴おきの上に置いてます!!
行く際に記入してます!

ちゃん21
それくらいで怒るなんて
ビックリです😱
-
ゆきち
ごめんなさいっていう気持ちはあるんですけど、
そんなに怒らなくても…とも思ってしまいました😂- 7月13日

ささまる
私も先日、らくがきされちゃいました🥶修正テープで記入欄は消しておきましたが「らくがきされてしまいました。すいません。」と書いてから色々と記入しましたが、特に何も言われなかったです😧💦
私は手の届かない高い所に置いてます🙌
-
ゆきち
ささまるさんのお子さんもでしたか!
うちはミニキャンパスノートが連絡帳で一行分をピピッと書かれた程度でしたがダメでした😂
高い所が無難ですよね…🤔- 7月13日

まぐ
穴を開けられなくてもつけられる壁面収納とか、棚の1番上とか冷蔵庫の上とか、とにかく高いところに置きます🙌
-
ゆきち
壁面収納調べました!
パッと見た感じ天井まで付けるやつが目立ったのですが、我が家の天井が2m越えなもので…😂
やっぱり高い所ですよね!- 7月13日

はじめてのママリ🔰
え!そんなことで怒るんですか😱😱😱
なんで怒ってるのかちょっとよくわからなくて気になります😲💦
うちもしょっちゅー落書きされてます!(笑)
なのでボールペンをノートに付けたままにするのをやめました!
そしたら次は紙をビリビリされました😂
日々学習…😂😂😂
-
ゆきち
大事なノートを子供の手の届くところに置いておくのと落書きがダメだったそうです💦
紙ビリビリ事件…
笑ってはダメなんですけど笑ってしまいました😂ごめんなさい🙇♀️
本当に日々学習ですね😱!- 7月13日

さんぴん茶
そんなんでおこられるんですね💦
私なら冷蔵庫の上のほうに磁石でくっつけます。うちのは一週間で1枚の紙なので。ノートタイプならジップロックを磁石で貼ってポケットにして入れとくかなと思いました😊
-
ゆきち
ジップロックに要れるの思い付かなかったです!
冷蔵庫も大きくないので、侵入された時に背伸びすれば届きそうですが😂
一度試してみます!- 7月13日

ジャムおっ
どんな点を怒られましたか?落書きは別にどうでも良いと思いますが、ボールペンはないなと思ってしまいました。
歯ブラシやペンは乳幼児はもちろん幼児まで厳禁です。死亡事故に繋がる程の危険があります。
お箸なども我が家では夫婦でかなり気をつけています。。。
-
ジャムおっ
ゲートを付けている子供が入れないキッチンの中の、冷蔵庫の扉にマグネットで付いているレターケース?書類入れにペンと連絡帳を入れて管理してます
- 7月13日
-
ジャムおっ
歯ブラシやペン 事故 子供 持って歩く等で検索してみると、多分たくさん驚くような事故が検索結果に出てくると思います。
目や食道や脳を貫通する事故や失明に繋がりかねません。カチッと出来るなら尚更ペンは尖っていて危ないです。。。- 7月13日
-
ゆきち
大事なノートが子供の手の届くところに置いてあったことと
別にどうでもいいと思われている落書きもダメでした😂
息子を思って注意していただき、ありがとうございます😊
歯ブラシはもちろん、息子はお箸を使って食事をするので気を付けていますし、我が家でももちろん好きなように扱わせている訳ではありません。
先に述べたように子供と二人暮らしですので、私だけの見守りにも限界があります。
なので今回のような落書きが起こるのですが…
落書き事件も二回目なので、遅いかもしれませんが軽い気持ちで質問させてもらった次第です。
家庭でのケガは防げるものですので、大きなケガに繋がらないよう今後も気をつけますね。- 7月13日

ママリ
玄関のドアにマグネットのフックをつけてそれに掛けるのはどうですか?
-
ゆきち
マグネットフックあります!
ドアにつくかのな…🤔?(笑)
自転車のヘルメットも掛けたいので試してみます✨- 7月13日

あーぱん
なんて怒られたんですか?😂
そんなに怒る事でもないと思いました😂
短気な保育士だなと😂
うちはまだ届かないのでテーブルに置いてますが目線に入らない下駄箱の上とかが安全ですかね?😅
-
ゆきち
大事なノートが子供の手の届くところに置いておくのと、落書きしないでと怒られました(笑)
我が家の玄関は一階なので、外出しないと目に入らないし安全地帯ですよね~!
用意が面倒になるのが難点です🤣- 7月13日
-
あーぱん
そんなん育児してたら無理な時もあるだろって感じですね😂
一階なのはかったるいですね😂
階段登り下りでシェイプアップ!と思って玄関に置くのはどうでしょう?🤣- 7月13日
-
ゆきち
大目に見てもらえたら…って思いました🤣
連絡帳を守りながら自分も運動っていい考えですね👍♥️(笑)
無駄に往復しそうです😂- 7月13日
ゆきち
私もビックリでした🤣
玄関が一階なので、面倒臭いですが
触らせないようにするにはそこが安全ですよね🤔
ギリギリ出発の防止にもなりそうです😂