
新生児の授乳について相談です。授乳時間を短くするか、ミルクを足すか悩んでいます。胸が張らないときはミルクだけでも大丈夫でしょうか。ありがとうございます。
生後12日目の新生児
母乳とミルクの割合について質問させてください🙇♀️
産院では母乳3〜5分ずつのあとにミルクを
月齢に合わせた量であげていました。
退院前胸の張りがすごかったので
退院してからは
母乳の時間を8〜10分ずつにのばしたところ
それだけで満足して夜中は3時間寝てくれるように、
日中は2時間寝てくれるようになりました。
ただ、2時間での授乳が辛かったり夜中もう少し寝たいな、というのがありミルクを足したいのですが
①ミルクを足す場合、授乳時間を短くするのですか?
②胸が張っていないときミルクだけにしたく、その場合も月齢に合わせた量でいいでしょうか?
ひとまず2週間健診で相談予定ですが
残り数日少しミルクを足したく、
2点質問させていただきます🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- なちゃん(3歳0ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ミニー
私はお昼前と寝る前に足してましたがその時はミルクだけにしてました💡
なちゃんさんが胸が張って飲んで欲しい時は
少し吸わせて60-80とか足せばいいと思います^^*

はじめてのママリ🔰
①今の授乳時間で満足してるということなので、ミルクを足すなら授乳時間を短くした方がいいんじゃないでしょうか。
②ミルクだけの時は、ミルクの缶に書いてある月齢に合わせた量で良いと思います!
私も混合にしたかったのですが、胸が張って痛くなることもあり、ミルクをあげる余裕がなくなってしまいました💦
母乳とミルクの割合は、母乳量によって変わるので、自分の意思通りにいかないこともあります😭もし母乳が多い方ならば、ミルクを増やす時は張りに注意して乳腺炎に気をつけてくださいね💦
また、まだ生後間もないですし、2〜3時間寝たら十分だと思います😌足したからといって、もっと長く寝るわけではないと思います💦
-
なちゃん
ご丁寧にありがとうございます!!
母乳が多いかもしれなくて最近授乳時間を短くしました!
そうですね、、
長く寝てもらうより今はあかちゃんが十分にご飯を食べれるように気をつけてみます!
ありがとうございます😭❤️- 7月16日

あずき
ミルクは3時間間隔をあけた方が良いので、その頃は3時間おきに授乳+ミルクをあげてました🤔まだまだ時間が安定しないので、母乳での授乳で満足するのであればミルクは足さないor授乳の度に母乳を少しでも吸ってもらっていた方がいいと思います💦(完母にしたかったですが、息子が口が小さいこともあり、上手く吸えないので徐々に母乳が出なくなり完ミにせざるを得無くなってしまいました😓)
-
なちゃん
ミルク拒否されるといやだなと思い混合にしたいんですが授乳で満足してくれることがおおく、何分くらい短くしてミルクにしようか、さじ加減が難しいですね💦💦
ご回答ありがとうございます☺️- 7月16日
なちゃん
あまり胸がはらず差し乳になってきたようです😳
少し吸わせて足す方法やってみます!
ありがとうございます😊💕
ミニー
差し乳!いい事ですね♥
片方飲ませてると反対側がツーッて出てくる感じしませんか💡?
母乳だけでも大丈夫そうなら
寝る前だけミルクにしてあげたりでも大丈夫ですよ^^*
あとは、体重の増え具合ですかね☺️
なちゃん
たまにたらーっと出てる時あります😊
寝る前だけミルクよさそうですね✨
昨日健診で1日33g増えてて順調と言われました☺️