
総合病院での出産について、2人目を考えている女性が同じ病院で出産したいと思っています。総合病院に最初から通うことは可能か、電話で妊婦健診の予約はできるか知りたいそうです。
総合病院での出産について
息子はいわゆる総合病院である、〇〇市民病院で出産しました👶最初は個人のクリニックに通っていたのですが、ちょっと気になることがあり紹介状を書いていただいて転院してそのまま出産に至りました。2人目をそろそろ考えていてもし授かることができたら同じ病院で産みたいのですが、最初から総合病院に通うことは可能なのでしょうか?(電話で産婦人科に繋いでもらって予約すればいいのですか?)総合病院は高齢出産や切迫などリスクがある方を受け入れているイメージがあるのですが、普通に電話をして妊婦健診をさせてもらえるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えください。お願いします😊
- チューリップ(2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その病院のHPに
書いてたりしないですか?
病院によっては紹介状ないと
通えないところあるので
電話して聞いてもいいと
思います!

mai♡(*´︶`*)♡
私は元々通っていた総合病院があるので、そのままそこで最初から産婦人科で診てもらってます🙋♀️
1人目と同じ総合病院で良いとのことなので、妊娠が発覚したときにまた直接受診すればいいと思いますよ😊
-
チューリップ
ありがとうございます✨
そうでしたか。私も次の子を授かれたら確認して受診しようと思います。総合病院は安心ですよね。元気な赤ちゃんが生まれてきますように👶💓- 7月13日
-
mai♡(*´︶`*)♡
私が通ってるところは特に高齢出産とかリスクがある人じゃなく普通の人でも通ってるイメージです🤗
ありがとうございます💕
りさぽさんに2人目の赤ちゃん来てくれますように😌🌈- 7月13日
-
チューリップ
そうなんですね!受診できるといいなー!2人目もここで出産したいです👶まずは赤ちゃんが来てくれるのを待とうと思います🌈ありがとうございました☺️💓
- 7月13日
チューリップ
ありがとうございます✨
ホームページに書いていなかったので一般的には総合病院での検診や出産ってどういうものなのかな…と質問させていただきました。2人目授かることができたら電話して聞いてみようと思います!