![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳2ヶ月からゆるーく始めました!それでも早い方だと言われましたよ☺︎
トイトレ始めるには、おしっこうんちを教えてくれること2時間おしっこを貯められるようになったらなんて言われました✨
![KUMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KUMA
最近はじまりました🙂
といってもうちでは朝一トイレに座らせるくらいで、保育園では布パンツでこの前はおもらししちゃったりなんかして、ぼちぼちです🙃
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
ありがとうございます。
まだ始めなくても大丈夫そうですね。
![マイマイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイマイ
保育園でオマルに座らせてるみたいです。布オムツを使用している園なのですが、紙オムツより感覚は早くなると聞きます。それでかは分かりませんが、息子は園ではオシッコはオマルでするみたいです。自分からトイレって言うのではないみたいですが座らせると出るらしいです。
オムツは濡れてないです。
家ではまだ早いって言われますが試してみようと買ってきました!
コメント