
コメント

えるさちゃん🍊
普通の鞄に母子手帳、財布、鍵とか入れて行きました👍
そのあとお産して部屋行ってから旦那に荷物持ってきてもらいました😊

めろん
旅行バックで行きましたよ。
陣痛用と入院用に分けて
持っていきました!

むぎちゃ
大きめのバッグ2個でした😂😂
大きさ的に 2個になったので
出産時用(すぐ出すもの)と
生活用品用(後日使うもの、
タオル等)に分けてました!

はじめてのママリ🔰
大きめのバックに病院から言われた必要なものを入れて、小さめのバックに財布やスマホや母子手帳など細かいものを入れて持っていきました!陣痛部屋用はレジ袋にジュースやストローや軽食やタオルなどを入れて持ってました!

退会ユーザー
陣痛バッグをエコバッグにして、入院バッグを大きめのにしました。

退会ユーザー
大きめので一つにまとめて行きましたよ

Καnα♥︎
1泊用くらいのキャリーに両方入れてもっていきました!それプラス普通の鞄に財布携帯母子手帳など入れてました。
陣痛中に使うであろうものだけ小さい布製のショップ袋みたいなのに入れてキャリーに入れといて、すぐ取り出せるようにしてました🙆♀️

晴日ママ
キャリーで行ったことないです^_^
今回の病院は階段しかないので
リュックとボストンバック考えてます🤗

はじめてのママリ🔰
キャリーに全部まとめていきました!
まま
でも、いまって面会とかもだめじゃないですか?
あとから持ってきて貰うのもありなんですか?🙆
えるさちゃん🍊
面会はダメでしたが荷物は大丈夫でした!
総合病院的な感じだったので受け付けで荷物渡して助産師さんが荷物届けてくれる感じです!