※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abc---
お金・保険

子供の医療保険について、更新型の契約をしてしまったが、将来の保険料が上がることに不安を感じている。旦那の会社の団体割引で入っているが、他の保険も考え中。クーリングオフするべきか悩んでいる。

子供の医療保険入ってますか?!
入ってる方はどこのどのようなものに入ってますか?
昨日保険屋が家に来て子供の契約をしました。
更新型だったのですが、
10年後は1500円まで下がるからね!
だけ言われ後々見たら最後は15000円くらいまで上がります。
ちなみに3大疾病や癌などではおりません。
ただの入院と手術、先進医療だけです。
旦那の会社の団体割りで
旦那もお世話になってるため
今更クーリングオフも気まずいですが
冷静になりケガでも請求できないし
無駄に思えてきて😭
考える暇もなくサインさせられた感じで。。
まだ0歳だし医療費助成でもまかなえるような気もするし
せめてケガとかでも降りる県民共済や
コープ共済のがよく思えてしまい、、、
ただ、旦那の会社にしょっちゅうきてる人で
旦那もそこの保険に入ってるので
クーリングオフして良いものなかの悩んでます。
アドバイスお願いします😭

コメント

kitty

コープ共済のジュニア20コースに加入しています😊

実際に子供が入院したことがありますが、確かに医療費助成でまかなえますが、個室でなければ不便な場合もありますしその場合の個室の費用は自費になりますのでその為の備えとして加入しました🎀

掛け捨てですが、月に2000円なのですお守りのつもりで入っています💕

  • abc---

    abc---

    コープ共済いいって言いますよね😊
    私もそれが候補だったんですが、あれよあれよと第一生命の人に、、、

    ケガとかでも通院でますよね?

    • 7月13日
  • kitty

    kitty

    ケガ通院は日額3000円ですが補償対象です😊
    扶養者の事故に対する補償もついています。

    あと、個人賠償特約もつけました💕

    • 7月13日
おみ33

うちの下の子は富国生命の学資に入ったのでそれに付けてもらいました!月1000円位です😄
上の子はおばあちゃんが払ってくれてるのでよく分かりませんが月1000円未満だったかと思います!

  • abc---

    abc---

    学資につけれるんですか?!
    知らなかった😭
    上の子はJAの学資で入れたのかな?確認不足でした。
    やはり子供にはそのくらいのものですよね😭
    うち入院等だけなのに2300円でいずれどんどん寝上がるのはな、、、

    • 7月13日
てんまま

うちもコープ共済です(^^)小さいうちは都道府県共済などで充分手厚いと思いますよ♪

  • abc---

    abc---

    やっぱコープ共済ですか😭
    なんか後悔しかしてないです。
    クーリングオフしたい。。

    • 7月13日
マッドハッター

うちは東京海上の保険です(*´ω`*)
月2000円ほどで健康で使わなかったら帰ってくる掛け捨てでは無いタイプです(っ ॑꒳ ॑c)長女が何度か入院したのでとても有難かったです!

  • abc---

    abc---

    返ってくるのはいいですよね!!
    共済とかでかくても返ってくるのもあるの知らなかったです✨

    • 7月14日
にゃん

コープ入ってます。
月々1000円のやつです!

大人は住友生命入ってますが、子供はコープです。

  • abc---

    abc---

    コープ多いですよね✨

    私と旦那も大きいとこで入ってるんですが、やはり子供はそれくらいでいいですよね😭

    • 7月14日
下僕

息子が成人したときに譲れるように終身保険でアフラックに入ってます。1800円いかないくらいで、擦り傷などの通院治療でも1日3000円の保険がおりるのが気に入ってます。😃✨

  • abc---

    abc---

    終身で1800円でケガでも出るのはいいですね✨
    アフラック私も入ってるので見てみます!
    やはり更新型だと子供に渡した時ありがたくないですよね😭

    • 7月14日
🧚‍♀️

子供の医療保険はコープで十分です。
と、他の保険会社が教えてくれました😂
生命保険のでこどもの医療保険入るなんてお金もったいないとのことです😂

  • abc---

    abc---

    そうなんでね😭
    普通にちゃんとしたの入らないと何かあった時は入れないからとすごい押されて、、
    やはりクーリングオフしようと😭

    • 7月14日
  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    私も最初知らずに、生命保険で子供の医療保険かけたんですけど、、
    生保の友人が教えてくれて😭
    もっと早く知りたかった😭
    ほぼ同じ条件なのに、コープは、1000円だし🤣
    生命保険は、2600円くらいする😱

    • 7月14日
  • abc---

    abc---

    生命保険高いですよね😭
    それにケガとか個人賠償とかもついてないしで、それなら全然意味ない〜って感じです。
    先ほど電話したんですが、また説明くるみたいでうんざりです😱

    • 7月14日
  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    担当者ベースでしか解約出来ないのでしょうか?
    あまりしつこい様なら、コールセンター解約とかネットで解約できません?😱

    • 7月14日
  • abc---

    abc---

    その保険会社が旦那の会社の団体で入ってて、担当者なんですよ😭そして、その人がまさかの旦那の友達の親で、、
    だからあまりガンガン言えずで。会社で定期的に顔合わせるのと旦那は加入してるので💦本当最悪です。
    旦那からは家でなく会社で話聞いて、私が共済にするって言ってると私のせいにしてもらっていいから断るようには伝えました。。
    私はほぼ会うことないので🤣

    • 7月14日
  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    あー、、それは大変ですね😨
    契約して3ヶ月以内に解約すると、ペナルティあるみたいなので、たぶん必死なのもあると思いますが💧

    無駄なお金はもったいないですから🤔
    頑張って下さい💪

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

子どもは県民共済に入ってます
月額千円のです

  • abc---

    abc---

    県民共済いいですもんね🙌🏼
    私も見直してみます😭

    • 7月14日
deleted user

子どもの保険なら共済とかでいいと思います😂
でも、がん保険は入った方がいいかと思います。
小児がんは1〜4歳がピークで、治療費は助成金などでなんとかなりますが、子どものがん治療は入院がほとんどで、親も付き添い入院です。親の宿泊費や交通費は自費なので、子どものためというより、親のためにがん保険に入るイメージです!ワンコインで入れるのでお勧めします。

  • abc---

    abc---

    なるほどー!
    確かにその年齢のピークの時に親のためにも入っとくて助かりますよね✨
    色々もう一度見てみます!

    • 7月14日
めーちん

うちも家族みんなコープ共済です!
娘のときに余裕かまして入ってなくて生後1ヶ月で市立病院に入院したから、医療費戻ってきたけど、私や旦那はフェリーで通ってたんで高くつきました😅
2人目のときは産後すぐ入りました!いまだ風邪もひきませんが、念のために‼️

  • abc---

    abc---

    そうだったんですね😭
    小さいうちからやっぱ何あるかわからないですもんね😭
    うちも、共済系に入れ直します💦

    • 7月14日