![ごま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週3日で正産期に入る妊婦が、運動と子宮口開きについて相談しています。過去の出産経験や2人目の妊娠についての情報を求めています。
36w3dもう少しでやっと正産期に入ります。
1人目のときは臨月あたりからやっと運動30分くらいを習慣としてはじめて結局39w5dで破水、子宮口全然開かず40w0dで出産と少し時間がかかりしんどい思いをしました😅
今回2人目は1人目より少しはましであってほしいと後期に入った頃(8か月頃)からストレッチと軽い運動を分けて1〜1.5時間ほど行ってますがどんなに運動してても子宮口開きはじめにくいとかってやはりあるのでしょうか😂?
皆さんはどのくらいから運動してて何週で子宮口どのくらい開き始めていましたか??1人目全然出産する日くらいまで子宮口開かなかったけど2人目以降は早くに開き始めてて人いますか(運動特にしなかった方も)??子宮口開き始めてからどのくらい経過して出産に至りましたか??
また、出産した週数も教えて頂きたいです🙏答えられる範囲のみでいいので宜しくお願いします!
- ごま(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ひなmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなmama
産休に入ったころから毎日
2時間ウォーキング
床、階段掃除
スクワット
をしていましたが
結局39w6dで陣痛きて
40w1dで生まれました😂
多分、これって体質なんじゃないの?って思ったくらいでした😂😂😂
ごま
それは2人目のお子さんですか??やはりどんなに頑張ってもそんな早くには出て来てはくれないのですね🤣