
コメント

あやこ
12万なら購入がいいと思いますよ。
戸建てなら家賃より安くならないとです。35年ローンで月々に9万くらいでどうでしょうか?
あと3マンは修繕費固定資産税に当てるといいです。

りんご
うちもそんな感じでしたよー❗️
家賃がもったいないから家を買いました😚
家賃より3万くらい低くしてあります。
-
ihy
3万ほど低くして探してみようと思います!
ありがとうございます😊- 7月13日

マイペースママ
こんにちは✨✨
見えない支出って絶対ありますよね✨✨
私は、昔 借金したことがあるので何千万円のローン(借金)を組むなんておそろしくて出来ないです😱💦
きっと、光熱費も上がるだろうし家にかける保険も高くなるかも?家のどこかが故障した場合の修繕費用のことも考えておかないといけない…
また、今の日本を見ているとごく一部かもしれませんが災害の影響をうける家もありますよね…今回のコロナのような事件があって返済ができず
家を手放す方も多いとニュースを見ました。
-
ihy
こわいですよね💦
保険高くなりそうですね💦コロナもあったり何がいいんだかさっぱりです😣💦- 7月13日

退会ユーザー
日本はアメリカとかとは違って家が資産にならないので、もったいない気はします。
結局将来子供は出て家建てることを考えると、、

はじめてのママリ🔰
賃貸も更新料かかる場合もあるし退去時に修繕費用取られる場合もあるし、一概に比較は出来ませんよー!今はローン控除もあるし控除されると保育料下がるなんてこともありますし。同じかそれ以下なら大丈夫だと私は思いますよ(^^)持家の修繕にお金かけるかどうかも個人の判断でほとんどお金かけないって人もいますからね!
ihy
3万ほど下げて貯めておけば修繕費固定資産税ぶんになるんですね💦
賃貸の更新ぶんのお金貯めておけばいいよと言われましたがそれでは無理ですよね?💦
あやこ
10年で外壁100万屋根200万が基本ですけど、もう少し年数粘るとか安いこともあります。シュミレーションしたら3000万の物件が35年ローンで月々85000くらいでした。
ihy
外壁100万屋根200万😳知りませんでした💦シミュレーションしていただいてありがとうございます😣
あやこ
シュミレーションはうちの場合です。ご参考までに!!
ihy
ありがとうございます😌