
コメント

ちょろぺん
なぜそうなったか?を調べるために病院があります。不安なことは行って確認した方がいいですよ(*^_^*)
というのも、私も次子で左右非対称を経験しました。ここのシワは左右対称なもんだって聞いたことあるんだけどな〜なんだろ〜?と思い、調べて、病院へ行きました。
かかりつけ小児科の先生には、診た感じ心配いらないと思うけど、お母さんの心配を取り除くために紹介状を書いてあげる、とおっしゃって下さいました。
大学病院へ行きレントゲンを撮ってもらい、何も問題なし!で安心したものです。
赤ちゃんは自分で言えない分、お母さんの気付きが大事。だからあれ?と感じたらなんでも相談してください。何でもなかったら良かったねで終わるのですから(*^_^*)と、医師が話して下さいました。
今回かおりんさんが気付いたのも、万が一にも何かあるからかもしれません。
違和感は早めに払拭したほうがお母さんも気持ちが楽ですよ〜。

ちび
あたしも今日、左足だけ1本線多くて
少し立てひざみたいになるので心配で
小児科行ってきたとこです😊
でも問題なかったですよ〜✨
写真見た限りだと、ちゃんとM字の形に足がなってるので脱臼はしてなさそうですけど、足動かすと音が鳴ったり
痛がったりとかはないですか?😊
-
かおりん
うちと同じ状態で病院に行かれたんですね!お話聞けてありがたいです!!
痛がったり、音鳴ったりはしていません。一応M字になってます。が、ふとした時になんとなく立ててる気もしてます。家族に、腫れてる?膨れてる?気もすると言われて、明日念のため病院行ってくることになりました!
ららママさんのお子さんのように、問題なしと言われて帰ってきたいです‼︎- 6月27日
かおりん
コメントありがとうございます。
ちょろぺんさんのかかりつけ医はとても良い先生ですね。
今日は家族にもみてもらって、明日念のため病院に行ってみることになりました。
大丈夫だと思うけど、言われてみればおかしいような…となりまして。異常なしだったら安心ですしね!背中を押していただきありがとうございます。