
保育園と幼稚園での違いや悩みについて相談しています。保育園は自由な遊びが主で家庭では学べることもあるが、自分に合った環境を求めています。
保育園はやっぱり、自分の好きなことして遊ぶのが主になるのかなあ、、
集団生活にはいいかもだけど、なんか家で見た方が色々教えれそう💦💦
礼儀や知識や、、
家でもだいぶ物の名前とか、英語とか数字も覚えれたし
もちろん保育園は英語やプールとかもあるし、その園で力入れてるところはあると思うけど
今まで保育園見学行ったけど、なんかみんな荒れ放題とゆーか😅😅先生も一人一人ちゃんと見るのは難しいし、
自分が求めるのは幼稚園なのかもだけど、働きたかったらしょうがないよね
気が合う子がいたらいいなあ
- ままり(生後7ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

みう
わかります🙏ただ友達との遊び方なんかは家では教えてあげられないのと、歌やイベントなんかは保育園だからこそ出来るかなと思い入園予定です。結構荒れてるというか自由な感じでしたか?
わたしは週4くらいなので家は家でいろいろやらせます😚
ままり
荒れてましたー(T ^ T)
物の奪い合い、お友達を叩く、おもちゃは投げる、、
3歳児クラスでトイトレ真っ最中な感じで先生はトイレに張り付いてるとゆーか、、
一緒に遊んでる先生もいたんですけど、なんか子供に対する接し方が雑で💦💦
言い方も良くない感じがして
体験で行ったんですけど、自分のこの方がお片付けできる、おもちゃの順番待ちできる、友達には「一緒に遊ぼう」と誘えたり。。
叩かれたりしてるのみたら胸が痛くなりました😂
園はちゃんと選ばないとですね!見学行ってよかったです😭