※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきんこ
子育て・グッズ

朝、娘と一緒にゴロゴロしてしまい、起きられない悩みがあります。

朝起きれません。
7時に娘が目覚めるのですが、私がなかなかベッドからでれず、そのまま娘も一緒に1.2時間ゴロゴロしてしまいます。
ダメな母親だな〜

コメント

はじめてのママリ🔰

私もです!
娘は21時に寝るのですが起こさなかったら朝も9時10時まで寝るので一緒に寝ます!笑
2人目生まれたら生活リズム整えるようになるだろうしそれまではいいや〜って思ってます😅

シエナ

全然駄目じゃありませんよ〜
この梅雨の時期、ほんとに身体がダルおもですよね…

あね

分かります〜😂
今日もそうでした💦
6時に息子が起きたので、ゴロゴロして寝てたらいつのまにか9時前まで2人で二度寝してました😭

妊娠してると余計に眠気ありますよね😂

deleted user

妊娠中はそうでしたぁ😅
長男も起こさなければ9時頃まで寝てましたから😴
ただ、なぜか当時から土日は早く起きるんですよね〜。昨日も幼稚園ないのに7時には起きてて遊んでました😅次男は毎日6時起きだし、のんびり寝たいです〜🤣

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じです😂
妊娠してからとくに朝の弱さが増しました😅
昼寝も一緒にしてます🤣