
コメント

ジェシー
うちの娘は生後2ヶ月には夜中まったく起きなかったので、起こしてまで飲ませてなかったです。
寝る前のミルクを少し多めに飲ませて、朝起きるまであげてなかったです。
ただ、うちはもともと大きめで生まれ、季節も冬でした。

さらい
そこまで厳密にしてないです
-
ままり
そうなんですね
体重の増えが1回悪くなってしまったので少し神経質になってしまってます💦- 7月13日
-
さらい
目安だし個人差もありますからね
長い目でみていいとおもいますよ体重も。- 7月13日

のんびりママ
ミルク缶は目安ですので
回数や量は減って大丈夫と思いますよー!
ミルク缶の量も超えなければ
大丈夫です。
満腹中枢も発達してくる時期なので間隔もあいてくると
思います☺️
夜も寝てるなら起こさなくて
大丈夫と思います。
-
ままり
そうですよね!
目安ですよね!
超えることはないです
少し早めに3時間とかであげてしまうとしもあります!
いまは160ですが120のとき夜は起こさずやってたら体重の増えが1ヶ月で500㌘くらいしか増えず助産師さんにとりあえずミルク量を増やして4時間おきでやってみましょうと言われて…
夜も五時間くらいは寝てくれるのでなるべくなら起こさず体重も減らずにやりたいです😢- 7月13日
-
のんびりママ
体重あまり私は
気にしてなかったです🤣
しっかりおしっこ出てたら
大丈夫と思いますよ☺️
極端に減ることはなかなか
ないと思いますし
少し減っても大丈夫と思いますよー😌- 7月13日
-
ままり
そうなんですね😊
少し気楽にいきます!- 7月13日
-
のんびりママ
飲める量もその子によって
違いますし大丈夫ですよ☺️- 7月13日
-
ままり
わかりました😳
ありがとうございます😊- 7月13日
ままり
そうなんですね😊
ちなみに1回どのくらい飲ませて
寝る前はどのくらい増やしてたんですか?
息子はお風呂あがりにミルクを多めにして180飲ませてます
そのあとのミルクは160に戻しですなので180は1回です
出掛けるときは170くらいにしてます
あと少し早めにあげてます