※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
ココロ・悩み

実母にお金を貸してと言われイライラ。毒親への対処法を知りたい。

何度も何度もお金を貸してと言ってくる実母にイライラします。
明日せっかく休日なんですが、イライラがおさまらなくて、、せっかくの休日が台無しです😢みなさん、毒親どう対処せなしていますか?

コメント

🔰

連絡無視はできないですか?💦LINEブロックとか電話着信拒否とか😓

  • ゆみ

    ゆみ

    無視すると薬を大量服用するんです😓以前も救急で運ばれてて、。

    • 7月13日
初ママみーちゃん

私の母も前までそうでした。
お金貸して結局返せなくてもういいってなってました。
くっそ腹立ちますよね!
私は何度か、貸したお金は何に使うの?と聞いてました。
くだらないもので使うなら拒否した方が良いです!
お金ないから無理って言った方が良いです!!
実母でもはっきりと嫌だと伝えた方が今後のためになるかと…

  • ゆみ

    ゆみ

    無視したらよそで借金するんです😥それで自己破産したとこです😣

    • 7月13日
  • 初ママみーちゃん

    初ママみーちゃん

    わぁ…😅
    それを含めてこれ以上借金したら縁切るとまで言った方が良いかもですね…
    私もそのような事あって縁切るって本気で行ったことあります。
    それで何とか落ち着きましたが…
    お金関係って難しいですよね…

    • 7月13日
  • ゆみ

    ゆみ

    縁切りたいですよー😣お金の要求がなければまだなんとか縁切らずに過ごせると思うんですけど、私の兄弟からも借りてるのに借りてないとか嘘つくし、全部人のせいにするからイラつきます。
    こどもと過ごす時間潰して仕方なく仕事してるのに😥家賃も出してるのに😢

    • 7月13日
  • 初ママみーちゃん

    初ママみーちゃん

    家賃も出してるんですか!?
    私も独身時代は家にお金入れてましたが
    結婚してからは無理だからねって言って出してませんでした。
    ちょっとそれは酷いですね…
    実母はお仕事なさってるのですか?

    • 7月13日
  • ゆみ

    ゆみ

    育休終わるタイミングで生保受けてもらいました😣家賃がオーバーしてるのでその分出してます。でも結局家賃代も自分のに使って返してくれません。それでもたりないと要求してきます。足りないのは保護費が少ないせいとか言って周りのせいにします。
    上にも書いたんですがこの前薬大量にのんで死にかけてます。放置するとたぶんまたやります。
    訪問看護もヘルパーも入って精神科に通院してますが、悪くなる一方です😭うつ→人格障害みたいになってます。もう10数年通院患者です、、

    • 7月13日
  • 初ママみーちゃん

    初ママみーちゃん

    それはとても辛いですね。
    精神疾患あるっていうのもけっこうきついですよね。
    実母さんもきっと辛いんだろうけど、それを見ているゆみさんもきっと辛いと思います💦
    怖いくらいうちと似てます。
    実母さんが通っている病院とかに相談しても良いかもしれませんね😭
    お金をうまくやりくりできないって言うのも病気の症状のひとつかも知れませんし。
    使いたいだけ使っちゃうって我慢ができないんだと思います。(言い方悪くてすみません)
    私、介護士なんですけど精神疾患持っているお年寄りとか結構我慢って言うのができない人が多くて、人のものぬすんでしまったり、ダメって言われてるのにやってしまったりとか結構あります。
    私の考えなので参考にならないと思いますが…
    (長文ですみません💦)

    • 7月13日
  • ゆみ

    ゆみ

    この前退院してから私も先生とも話して、訪問看護、ヘルパーの調整とかもしてもらったんですが、金銭面は変わらず😭主治医に対しては恋愛妄想状態で大人のバーチャル恋愛してるの💗発言😨もう手に負えません😭でもやっぱり自分の親だから放置もできず、、
    周りに相談できる人がおらず、ママリで愚痴りました😫みーちゃんさんとこも大変なのでしょうか😣
    お話聞いてくださりありがとうございます!

    • 7月13日
  • 初ママみーちゃん

    初ママみーちゃん

    そーなんですね…
    施設という考えはないですか?
    私の母も精神科ではないですが心療内科に通ってます。
    死にたいとか結構あったり
    金銭感覚もすごい狂ってます…
    金銭問題で何度か警察から電話がかかってきたこともあります💦
    でも結局自分の親だから放置できず、味方しなければ死ぬって言う…
    もぉーー!😡ってかんじですよね!
    こーゆうところで愚痴るのは良い発散だと思います!
    お互いがんばりましょう😭

    • 7月13日
  • ゆみ

    ゆみ

    警察からとか嫌ですね😭
    本当見方しなかったら、じゃあどうすればいいんよ!とか逆切れされたり😓
    子離れして自分のことは自分で対処してほしいですよね、、。
    みーちゃんさん、赤ちゃんまだ小さいですし大変な時期だと思うので無理しないでくださいね😭
    ありがとうございました!

    • 7月13日
deleted user

言い方悪いですけど、そこまで条件揃ってるならその他いろいろ理由つけて施設入れませんかね…😥すぐには無理でも、探して順番ついておくとか


あと、肝心の名前や詳細忘れちゃってしまったうえに行政にもよるかもしれませんが、お金の管理してくれる支援サービスがあったと思います🤔
私が関わってた方は実の弟さんおられましたが、そのサービス受けられていたので、お母様も受けれるんじゃないかなー?と思いました。
曖昧な情報だけですみません😥

  • deleted user

    退会ユーザー

    でも精神疾患あるのなら、お金のサービスは盗られたとかってトラブルになっちゃうかもですね😭

    • 7月13日
  • ゆみ

    ゆみ

    主治医が、お金管理してくれるサービスがあると言っていました。次の受診時に導入してもらうよう言いなさいと母に伝えました😓盗られたとかの妄想はないと思います。
    変なこと、辻褄の合わないこというのは家族だけなんですよね😓施設入るには軽症すぎてたぶん無理なんです。
    ありがとうございます😢

    • 7月13日
ママリ

精神障害で障害年金はもらえなさそうですかね?😅

お金の貸し借り辛いですね😖💦

  • ゆみ

    ゆみ

    障害者年金もらってるんですけど、その分は保護費から引かれてるので、意味ないんですよ😭でも保護受けられただけでもまだマシです。医療費も結構な額だったので😥
    自分の兄弟には頼まずに子供にばっかり言ってくるのやめてほしいです😭

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭😭😭お金の管理が出来ないって何に使っちゃってるんですかね?😩お金のない人に貸しても返ってくるわけもなく…😖

    • 7月13日
  • ゆみ

    ゆみ

    本当何に使ってるんだろうって感じです😓
    どんどん反省の色がなくなってきて、お金の管理ができないのは病気のせいとか開きなおってイラつきますよ😭

    • 7月13日
ドレミファ♪

うちの母親がそんな人で子供が産まれる前に結局30万
そのときにお腹に子供がいる
仕事もやめるだからもうできないと
そこでお金で話し合いました

日常、家賃、食費、光熱費など算出して給料でできるものはもう世話しない
イレギュラーな家電を買うや冠婚葬祭、
正月は払うと決めました😅
予算決めとくとこっちもそれで生活しやすいし
相手も(母親も)予算内で生活するを培えてうちはよかったです

お金貸して(帰ってこない)で20年苦しみましたがここ3年は順調です😅

  • ゆみ

    ゆみ

    育児休暇から復職したときに、歯がボロボロだから歯医者に自費でお金がいるといわれ、30万だましとられました😭あとになって歯医者には使わずになんやら生活費に回したと、、。
    こどもと一緒にいたいのに親の仕送りのせいで復職したのに、この仕打ちですよ😢

    • 7月13日
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    ん❓他のかたの返信みたのですが生保受けてるならお金貸したらダメですよ…
    他の人からも
    支援があると見なされて打ち切られます

    医療費も指定の医療機関なら無料なので😅

    • 7月13日
YUKI

なんのために働いてるんだろう、って悲しくなりますよね。

対処の仕方私もわからずにいます、、

  • ゆみ

    ゆみ

    親だからなかなか縁切るまでできないですよね😢これからも毎回悩んでいくのかと思うと嫌になります😣一緒に考えてくれる人がいるといいんですけどね、、兄は他府県に行ってしまったのでいつも自分ばかり大変な思いをします😢

    • 7月15日
  • YUKI

    YUKI

    そうなんですよね🙌
    その勇気があれば、って思いますけど、、

    ご兄弟がいらっしゃるのですね!近くの自分に降りかかりがちだろうなーって思うし
    同性っていうのもあるかもですね、、

    • 7月15日