※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリちゃん
お仕事

保育園に休業を伝えるべきか悩んでいます。復職のため27日まで休業になり、子供に負担がかかるのではと心配しています。復職証明書は13日に提出予定です。休業を伝えずに登園するのは良くないでしょうか。

休業(雇用調整助成金)と保育園について💦

7/1から保育園に通い始めました‼️
慣らし保育を金曜日に終え、明日から復職の予定でしたが雇用調整助成金を出すので27日まで休業ということに急遽なりました😭(現在コロナとはあまり関係のない地域です)

保育園には休業になることを伝えた方が良いですか?
慣らし保育を終えたところなのでこれから2週間お休みになるとまた子供に負担がかかるのではと不安です😭

21日か22日に今後の打ち合わせがあるのでどちらかは登園させなければなりません😭
保育園に復職証明書?を出すと思いますが、復職の日付は13日になると思います💦

休業になったことを伝えないままの登園は良くないでしょうか?
よく分からない質問になってすみません😭😭

コメント

🍓🍓🍓

園や自治体にもよるんじゃないんでしょうか?

うちは都内でフルタイムワーキングママさん多いのもあり「仕事休みの日は預けてはダメ」と思い込んでいました。ちなみに私は週3日勤務です。
…が、上の子の行事の関係で私が休みの日でも下の子を預けたいと区役所保育課や保育園などに問い合わせたらあっさり大丈夫、と言われました💦。今は週5,6日預けてます。
もちろん休みの日は短時間利用なので9時〜16:30の間で預けてます。

私なら空白になりそうな2週間のうち4,5日預けて慣らし保育を無駄にしないようにすると思います。もちろん園に休業を伝えた上で相談すると思います。