※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
家族・旦那

結婚生活に限界を感じています。私は旦那と娘(3歳)一人、私の母とで同…

結婚生活に限界を感じています。

私は旦那と娘(3歳)一人、私の母とで同居しています。
私の父が病気になったことで同居しましたが、父は一年前に他界しました。
父が亡くなってしまってから、女の中に一人ということもあるのか同居への不満もたまり、旦那が私や母に突然キレるということが何度かありました。
その度に母も旦那への不信感が募っていき、あまり関係はよくありません。
同居を解消すればよいのですが、母を置いて出ていくことをどうしても私は選択することができません。これは私のわがままだということはよくわかっています。

最近の旦那は短期な性格で、子供が泣いたり、言われたことをやらないとすぐに子供に対しても「うるせーな」「とっととしろ!」などとキツく当たります。

そして言葉使いも悪い、マナーも良くない(食事中のスマホ)ことを注意すれば、またうるさいとキレられます。
一度キレると何日も口を聞かなかったり、食事もしなかったりと、娘や母に嫌な思いをさせてしまうこともあり、私は旦那に何も言えなくなってしまいました。

このような事が重なり、そして私の母や姉の事を悪く言われたりと、もう旦那には愛情より不信感の方が大きい状態です。

もうこの一年近く離婚を悩んでいますが、娘のことを考えると決断が出来ません。
私も正社員で働いているので経済的な問題はないのですが…
怒鳴られても泣かされてもパパ、パパと言う娘を見ていると、父親を奪っていいのかと悩みます。

離婚をするべきか、このままの生活を続けるべきか。
皆さんのご意見を聞かせて頂けたらと思います。

コメント

2児のママ

子供にとっては1人のパパですもんね。でも主さんが辛いなら離婚してもいいと私は思います。

  • なな

    なな

    ありがとうございます。
    そうなんです、子供の幸せを考えると父親を奪っていいのかとやはり悩みますね。

    • 7月12日
m

近く(いわゆるスープの冷めない距離)に引っ越すという選択肢はなしでしょうか?

  • なな

    なな

    それも考えたのですが…
    母は大丈夫だといいますが、母は足が悪く一人で暮らさせるのもとても不安です。

    • 7月12日
deleted user

旦那さんも同居で限界なんじゃないでしょうか?
やっぱり育ってきた環境が違うと1人だけ合わないって事あると思います。異性ですし気も使うはずです。
近くに引っ越すなどという選択肢はないのでしょうか?
もし無いのなら同居解消か離婚かどちらかしか無いと思います💦
私なら同居解消を選ぶと思います。

  • なな

    なな

    旦那も限界なのだと思います。

    旦那は元々独り暮らしが長かったこともあり、人に合わせるということをするつもりがないのだと思います。
    何かを言うとずっとこうだから治せないし、治す気もないと。

    母の事が一番大きいですが、人には合わせない、人の気持ちを考えないところがあり、これからも一緒に暮らしていけるか不安があります。

    • 7月12日
だい&ゆきmam

私も1年ほど悩み続けて、つい数日前に離婚を決意し、旦那に離婚届を書いて貰いました。
原因はあの人の浮気で、愛情よりも不信感の方が勝ち、今にいたります。
父親を奪っていいのか悩むとの事ですが…ものすごく気持ちがわかります。
ですが、ななさんが辛いのであれば、離婚した方が良いと思いますよ。
それに、このまま一緒にいると、娘さんの心の状態がとても心配です。
離婚後は、娘さんが希望すれば面会も出来ますしね。
無理は禁物ですよー!

  • なな

    なな

    ありがとうございます。
    だい&ゆきmamさんも大変でしたね。
    そうなんです、度々不穏な空気が家庭の中に漂っていて、娘は感じとっているだろうと思うと心配です。

    • 7月12日
♡Mママ子♡

同居ってしんどいですからね😣
住んでやってるって気持ちにもなってくると思います。
離婚する前に一度3人で生活して半年から1年様子を見てはどうでしょう?
多分同居を解消してすぐはお母様が気になるでしょうし、ご主人に対してもそんな気持ちなので長い目で見ないと最初は実家への未練が拭えないと思いますが😣

なな

追記
子供への態度や発言でも不信感を感じています。
例えば…
旦那が娘にゴミ捨てをしてもらったあとに「いいパシリが出来た」と言ったこと。冗談だったのかもしれませんがとてもショックでした。

コロナで保育園を2ヶ月程登園自粛していた時、私と旦那は休みをずらし残りを私の母とで娘をみていました。
自粛が終わりになった頃、「やっと解放される」「ストレスが溜まって(娘に)手をあげそうになった」と言われました。
自粛でストレスを感じるのはわかるのですが、娘といられる時間に幸せを全く感じてくれてないことがよくわかりました。

この他にも色々ありますが、このような事がある度に不信感が募っていきます。

ママリ

私も自分の家族が大好きなので、質問者さんのお気持ちはすごく分かります✨
ただ、他の方の回答を読んでいて「もし自分が逆の立場だったら?=義実家で男だけに囲まれて同居」と考えた時に、本来の自分では居られなくなるかもしれないと思いました。気が狂いそうになることもあるかもしれない、と💦
もし離婚に躊躇いがあるのであれば、どなたかが仰っていたようにまずは家族3人だけで近場で半年〜1年くらい暮らしてみてはどうでしょうか?
自粛期間のことも、仰ることはわかるのですが、大前提として同居してるしな…って思いました😳
とはいえ一意見なので、質問者さんの幸せな選択をしてくださいね☺️✨

なっちゃん

私は相手親と同居しているので旦那さんのイライラしてしまう気持ちがわかります。
もちろん自分の親を心配する質問者さんの気持ちもとてもわかります。

1回お母様と何かあれば何かあればすぐ駆け寄れるところに離れて暮らしてみてはいかがですか?
離婚はそれからでも遅くないと思います。
脚が悪いくらいならお母様も最低限の自分のことができますよね?
定期的に質問者さんがお母様のところに行って様子をみたり、余りにも心配なら施設を考えてみてはいかがですか?