※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miaAmi
子育て・グッズ

授乳間隔の影響や母乳量の安定について質問です。混合授乳中で、母乳量を維持したい状況です。右は直接授乳、左は搾乳で母乳を与えています。

母乳量を増やすには授乳を3時間あけないこととよく聞きますが、これは母乳量が安定してきたら3時間以上あいても母乳量は減らないのでしょうか?何ヶ月ごろまでとかありますか?
まとまって寝るようになったら3時間あいちゃうことも多いですよね^_^
ちなみに今はミルク寄りの混合で、完母は目指していませんが今の母乳量くらいは保ちたいなーと思っています。(多いときで70ml位)
右は直母、左は傷ができやすくなかなか安定してして直母ができないので搾乳機で絞り哺乳瓶で母乳もあげている状況です☆

コメント

かんちゃんママ

3時間あけないことが母乳量を増やすことなんですか… 知りませんでしたっ。私は、あかちゃんが脱水症にならないよう最低でも3時間おきにあげてと言われましたよ^ ^

「母乳量」と敢えて数値にあげられると分かりませんが、長男の時も今回もあかちゃんが吸うことで乳腺が働く感じなので、言ってみれば乳タンク兼乳製造機ですね。おっぱいがパンパンに張るくらいじゃなく多少緩くても、あかちゃんが吸うとその時にミルクが生成され張る感じです。減ってる感は全くありませんね。むしろ今でも娘は授乳中、よく出るおっぱいに溺れてますから… 因みに夜はもうまとまって寝ることも度々。7時間くらい寝てしまうと、さすがに朝はおっぱいパンパンに張ってます…

  • miaAmi

    miaAmi

    母乳の出が良くなるように頻回授乳は3時間あけちゃいけないと言われたので、そうなのかなーと思ってます^_^
    7時間だとパンパンになりそうですね!
    脱水症にならないようにも3時間おきにあげたほうが良いですね☆

    • 6月27日