
メルカリの評価について、「残念だった」はどんな時につけるか質問があります。例えば、購入した服がサイズが合わずに捨てるしかない場合など、「残念だった」と評価されることについて悩んでいます。
メルカリの評価について。
評価の表示が「良かった」と「残念だった」に変更されましたね。
みなさんは「残念だった」はどんな時につけますか??
洋服が購入され、サイズのタグの写真、着丈、身幅を記載していました。
フリーサイズだったのですが、小さくて着れないので捨てるしかない。と「残念だった」の評価にされました。
これって…確かに購入者からすれば残念だった。かもしれないけど、こちらからすれば納得いかなくないですか??
何か「残念だった」って色々な捉え方でつけられそうだなと。
- そら(6歳)
コメント

月
その人にとって【残念だった】だけですよね🤫
そういう場合はプロフィールに書いたら良いと思います!
記載はしてましたが、こういう理由で低評価でしたみたいな!そういう方いましたよ!

こっちん
たまにそういう身勝手な理由で悪評価にする方いますよね、、、運が悪かったというか当たった相手が悪かったなあと思うしかないと思います💦
私も残念評価について、自己紹介欄にサラッと書きます😅
-
そら
利益95円しかない商品だったのに本当腹立たしいです。
「悪い」のままだった今回のようなケースだとつけないような気がするんですけどね😖
それも人によるんですかね😵- 7月12日
-
こっちん
受取評価する前にメッセージくれてもいいですよね、、
一言メッセージがあれば、もう商品は返却しなくていいからキャンセルする、とか選択もあったのに🤭と。
モヤモヤしますね…そんな方はブロックです!!!- 7月12日
-
そら
評価後に、購入時に確認されなかったのですか?とメッセージ送ったのですがスルーでした😂
もうブロックですね!!!- 7月12日
-
こっちん
ちなみにですが、事務局に問い合わせをして、評価を変更してもらったことが1度ありますよ。
おそらくイレギュラーですが、対応してもらいました。- 7月12日
-
そら
本当ですか!!!
ダメ元でやってみます😄- 7月12日
-
こっちん
ぜひ。私の場合は相手の評価についてでしたが…
時間はかかるかもですが、納得出来るといいですね✨- 7月12日
-
そら
ありがとうございます😭✨
- 7月12日

みりー
自己都合の低評価されると
え…ってなりますよね。
完全にこっちに非があって、不快な思いであったり不安にさせてしまったのなら仕方ないとは思いますが。
私も寸法全て記載して売れた服を返品したいと言われ、
こっちはお店かよっ😂と思い、丁重にお断りしたら普通にされました。
プロフィールにも記載しましたよ。
メルカリのルールきちんと守ってほしいです🙁
-
そら
なります!なります!
私の何が悪かったの?って。
評価の訂正は双方の合意がないと変更できないみたいなので取引のやり取りを見て事務局が取り消しにできるようにしてくれないかなぁとも思います。
返品困りますね😵
本当やるならちゃんとルール守ってほしいです😤- 7月12日
そら
そうです。
その人にとって残念だった。で。
一応プロフィールには記載しましたが、何か納得いかないなぁって🤥