
お泊まり保育への参加について迷っています。コロナの影響で園内でのお泊りとなり、不安があります。他の保育園ではクラスター発生もあるようで、皆さんのところではお泊まり保育はありますか?出欠席はどうなさいますか?
お泊まり保育に行かせるべきか迷っています。
今月末に幼稚園のお泊まり保育があります。
例年は宿泊施設でお泊りするそうですが、今年はコロナの影響で園内でのお泊りです。
日中の保育では換気を十分にし三密を避けているそうですが、防犯上 入浴時や就寝時は窓を締め切りますよね。。
ほかの保育園ではクラスター発生もあり、すごく不安です。
皆さんのところはお泊まり保育はありますか?
出欠席はどうされますでしょうか。
- ママリ

退会ユーザー
難しいですね😭💦
うちの保育園もお泊まり保育、延期が決定していてまだやるかどうか決まってないです💦
少し前はいつも大きい一部屋で皆で寝る所を何部屋か使ってやるとか、三密避けてやれるんじゃないかって話も出てましたが…ここ最近感染者増えてますしね😣💦
住んでいる地域にもよりますかね…多く出ている地域なら心配ですね😨💦
多く出てる地域だったらお休みさせるか、チラッと園に言ってみます。後は同じように心配に思ってる保護者さんからも言ってもらったりして声が集まればじゃないけど、中止や延期になる方向にしてもらうとか😅?
あまり多く出てない地域だったら私だったら行かせちゃうかもしれないです😂

ミッチー
うちの保育園はお泊まり保育中止になりました。
首都圏で感染者もそれなりに出てる県なので仕方ないかもしれませんが…楽しみにしていただけに悲しいです😭
お住まいのところによると思いますが、やってくれるなんてうらやましい😖💦
心配なら欠席させていいと思うんですが、あまり出てない県なら、私なら行かせると思います。
普段の保育から3密避けていても、なんだ毎日一緒に過ごしてるわけだし…と思ってるので😅

みかん
今月お泊まり保育あります!
うちは行かせる予定です!
本人も楽しみにしてるし、お泊まり保育以降の行事は未定や中止ばかりなので私自身も行かせてあげたいです。
ちなみにクラスターが発生している地域ではないです。
コメント