※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7か月の赤ちゃんが夜にお腹がすいて起きるのは普通ですか?寝る前にミルクを飲ませても飲みきらずに寝てしまうので、お腹がすいて起きるのか心配です。

もうすぐ7か月なのですが、
夜、お腹すいて起きることってまだある月齢なのですかね?🤔💦

寝る前にミルク飲ませても飲みきらず寝ちゃうので....お腹すいて起きちゃうのかなぁと思い。。

コメント

ママリ

うちは5ヶ月から夜中起きてもあやせば寝てました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいですー😭💦うちは泣き始めたら抱っこじゃないと寝ないので。。(;;)

    • 7月13日
rin

かなり回数は減りましたが、今でも夜中起きます😔😔
もう完全に断乳してますが、まだ起きます…。
お腹が空いてる以外にも理由があるんでしょうね😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね😭
    なんだか今日からまた睡眠退行?の日が始まったようです....😭😭😭
    数時間おきに突然大泣きして起きてきてつらいのですが...耐えるしかないですね(;;)

    • 7月13日
  • rin

    rin

    うちの子も生後半年過ぎてから夜突然寝なくなりました😭😭
    それまでは7~8時間起きることなく寝てくれてたのに、ある日突然夜中に覚醒して、そこから2~3時間寝ずに遊んでるとかしょっちゅうでした…。
    断乳してからは、だいぶまとまって寝てくれるようになりました!
    今は大変かもしれませんが、いずれまたまとまって寝てくれるようになるので、ちちさんも寝れる時に一緒に寝てください😊✨

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭😭同じ感じです(;;)
    ましてや昨晩なんか、夜泣きが始まったぽくて、、、大泣きして何度も起きてきました😭💦
    やっぱり今だけですよね😭💕
    寝不足の毎日ですがストレス発散して頑張ります(;;)

    • 7月13日
deleted user

そのくらいはめちゃくちゃ起きてました!!!

最近あやせば寝るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーーやっぱりそういう月齢なんですよねきっと😭、。
    頑張って耐えないと。。(;;)

    • 7月13日
deleted user

5ヶ月くらいから、ずっとベビーベッドで寝てる末っ子は人肌恋しくなってきたのか頻繁に起きるようになりました(..)!
完母なので、起きて授乳してすぐ寝てまたベビーベッド、そしてまた少しすると起きる…諦めて同じベッドで寝るとその後あまり起きないって感じでしたね😊
でもまだ上の子達の寝相も悪すぎて同じベッドが怖いので未だにベビーベッドで夜中起こされてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    側から聞いてると可愛いけどママは大変ですよね🥺💦笑
    寝不足が続くとイライラが止まらなくてつらいです😭

    • 7月13日