
出産後、4月に保育園へ預けて仕事復帰を考えています。希望の保育園に入るため、4月入園を検討中です。アドバイスをお願いします。
保育園について質問です
皆さんは何ヵ月から保育園へ預けて仕事復帰しましたか?
私はこれから7月に出産し
育休は1年貰えますが
4月復帰でもOKとのことで
4月に保育園へ預けて仕事復帰しようかなと
ちょっと考えています(>_<)
途中入園だと前月頭に役所へ連絡して
振り分けられるそうで
4月入園なら希望の所へ行ける可能性が高くなります
希望の保育園があって
今年の7月にはもう埋ってしまっているので
4月入園にしようかなと
悩んでいます
アドバイスお願いいたします‼
- みどりのピカチュウ(8歳)
コメント

退会ユーザー
私の住んでいる地域では
途中入園は相当運が良くないと
無理と言われてます(>_<)
今年の4月にうまれ来年の4月から
保育園入れたいと思っていますが
4月入園でも0歳1歳は募集人数
も少ないので確実ではないと言われました😢

れいひぃママ
うちは2人とも6ヶ月から保育園に預けて仕事復帰しましたよ〜
途中入園は厳しくて1人目は3ヶ月の時に申し込みして待機。6ヶ月の時に自宅から車で15分の所に決まりました。4月から転園して自宅近くになりましたが…。2人目も3ヶ月から申し込みしてたけど決まらず、6ヶ月から認可外に預けてました。4月から上の子と同じ保育園に通ってます!
希望の保育園に入れたいなら4月入園が良いかなって思いますよo(^_^)o
-
みどりのピカチュウ
回答ありがとうございます♪
車で15分(>_<)
送り迎えが大変ですね💦
やっぱり途中入園だと入れないか
遠いところか…ってなりますよね💦
結局次の4月入園で希望の所へ…と思うと
はじめから4月入園を頭に入れとくべきですかね💦
元々 乳児園だった保育園があって
雰囲気とか柔らかくていいなーって思ってて
旦那さんには相談してないけど
私のなかでは確定です(笑)- 6月27日

ジャンジャン🐻
うちも途中入園は微妙だったので、下の子は4月の4ヶ月から入ってますよー^ - ^
先生大好きで、すっごくニコニコしてますよー^o^
-
みどりのピカチュウ
回答ありがとうございます♪
4ヶ月から💡
保育園によっては6ヶ月未満でも預かってくれますもんね♪
早めに通えば
人見知りもあまりしない子どもになれるのかな(*´ω`*)?- 6月27日
-
ジャンジャン🐻
人見知りはします‼︎
が、慣れるのも早いです^ - ^
上の子のが泣いてますw- 6月27日

ちゃま
今子どもが生後3カ月です◎
来月から保育所行きます。
私が8月の職場復帰決定です。
私の住むエリアでは、育休を丸々過ごした翌年の4月、つまり1歳児の空きはありません
と役所の職員にはっきり言われました。
しかも、産前にです◎
その代わりにどのタイミングで預けると受け入れてくれるのか流れを確認して現在に至ります。
5月以降、空きがあっても秋には埋まってなくなりますよ。
それに半年の育休延長も可能ですが、それをしたからといって保育所に入れる保証はありません。最悪は仕事を失います。
また探せば良いのかもしれませんが、そういうわけにもいきませんしね。
一時預かりとか、何してるかわからんくらいお金かかるばっかりだそうで。
だったら保育所に入れた方が良いかと。
その結論です◎
エリアによって異なる点もあるかと思いますが、たいていは似たり寄ったりだと思いますよ。
-
みどりのピカチュウ
回答ありがとうございます♪
産前に言われたんですね💦
私も産む前に役所に聞きにいきました💦
途中入園のやり方を聞きましたが
入れるかは微妙っぽくて
今 産む前に保育園巡りして
いい雰囲気の保育園を見つけたので
どうしようかなぁーって所です♪
育休も伸ばせても
確かに入れるか保証ないですもんね💡- 6月27日
-
ちゃま
自分の思う保育所に入れるとも限りませんのでm(__)m
- 6月27日
-
みどりのピカチュウ
そうですね💡
そこの他に何個か希望があるので
どこかしらに入れたらって感じです♪- 6月27日
みどりのピカチュウ
回答ありがとうございます♪
他の市だと
入園の手続きして4月に入園式して
6月から利用する
なんて所もあるみいなんですが
私のいる所はそれができないので
4月入園を考え中です(>_<)
0歳とか1歳は
枠が少ないけどすぐ埋まっちゃいますよね💦